US Southern Kitchen

アメリカ南部の台所

Search
  • ブログ
  • 概要
    • ブログ
    • アメリカ南部料理
    • 地域性と伝統
    • アメリカ南部のベーキング
  • レシピ
    • 朝食とブランチ
    • 前菜とおつまみ
    • シーフード
    • 肉料理
    • スープとシチューとガンボ
    • 豆と穀物とパスタ
    • サラダと副菜
    • パンとお菓子
      • パン
      • マフィンとクイックブレッド
      • ビスケットとスコーン
      • ケーキとチーズケーキ
      • パイとタルトとキッシュ
      • コブラとプディング
      • ブラウニーとクッキー
      • パンケーキとクレープ
    • アイスクリームとデザート
    • ドリンク
    • ソースと調味料
    • 自家製加工肉
    • その他
  • 地域別レシピ
    • アメリカ南部料理
      • ケイジャンとクレオール
      • ローカントリー
      • フロリビアン
      • アメリカ南部のお菓子
    • アメリカ料理
      • テックスメックス
      • アメリカのお菓子
    • イタリア料理
    • フランス料理
      • フランスのお菓子
    • スペイン料理
    • 地中海料理
    • イギリス・アイルランド料理
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 概要
    • ブログ
    • アメリカ南部料理
    • 地域性と伝統
    • アメリカ南部のベーキング
  • レシピ
    • 朝食とブランチ
    • 前菜とおつまみ
    • シーフード
    • 肉料理
    • スープとシチューとガンボ
    • 豆と穀物とパスタ
    • サラダと副菜
    • パンとお菓子
      • パン
      • マフィンとクイックブレッド
      • ビスケットとスコーン
      • ケーキとチーズケーキ
      • パイとタルトとキッシュ
      • コブラとプディング
      • ブラウニーとクッキー
      • パンケーキとクレープ
    • アイスクリームとデザート
    • ドリンク
    • ソースと調味料
    • 自家製加工肉
    • その他
  • 地域別レシピ
    • アメリカ南部料理
      • ケイジャンとクレオール
      • ローカントリー
      • フロリビアン
      • アメリカ南部のお菓子
    • アメリカ料理
      • テックスメックス
      • アメリカのお菓子
    • イタリア料理
    • フランス料理
      • フランスのお菓子
    • スペイン料理
    • 地中海料理
    • イギリス・アイルランド料理
  • お問い合わせ
  • 16 ブラウニーとクッキー,  40 アメリカ南部料理

    Homemade Graham Crackers 自家製グラハムクラッカー

    チーズケーキやキーライムパイなどで使われる、グラハムクラッカーです。もちろん、市販のものを使ってもかまいません。しかし最近、良質なグラハムクラッカーであまり日本で手に入らなくなってしまったので、家でグラハムクラッカーを手作りしてみました。自家製のクラッカーは、全粒粉の風味がより香ばしくて、美味しいです。そのままクリームチーズをつけて食べてもいいし、多めに作っ…

    続きを読む
  • 16 ブラウニーとクッキー,  35 アメリカのお菓子

    White Sesame Mochi Brownies 白胡麻の餅ブラウニー

    白胡麻と蜂蜜を加えて作る餅ブラウニーです。餅ブラウニーは、小麦粉のかわりに、日本の餅粉を使って、もちもちっとした食感を楽しむ、ブラウニーです。アメリカでは、餅ケーキ (mochi cakes) とか、ブラウニー餅 (brownie mochi) とか、ブロッチ (brochi) と呼ばれています。ブラウニーは、餅のように軟らかな食感が好まれるので、もち粉との…

    続きを読む
  • 16 ブラウニーとクッキー,  35 アメリカのお菓子

    Orange Coconut Mochi Brownies オレンジココナッツ餅ブラウニー

    オレンジの果汁やマーマレードを加えて、ココナッツミルクとともに焼き上げた餅ブラウニーです。ブラウニーは、小麦粉のかわりに、日本の餅粉を使って、もちもちっとした食感を楽しむ、ブラウニーです。アメリカでは、餅ケーキ (mochi cakes) とか、ブラウニー餅 (brownie mochi) とか、ブロッチ (brochi) と呼ばれています。バターやお砂糖の…

    続きを読む
  • 16 ブラウニーとクッキー,  35 アメリカのお菓子

    Black Sesame Mochi Brownies 黒胡麻の餅ブラウニー

    黒胡麻と餅粉で作る餅ブラウニーです。餅ブラウニーは、小麦粉のかわりに、日本の餅粉を使って、もちもちっとした食感を楽しむ、ブラウニーです。アメリカでは、餅ケーキ (mochi cakes) とか、ブラウニー餅 (brownie mochi) とか、ブロッチ (brochi) と呼ばれています。ブラウニーは、餅のように軟らかな食感が好まれるので、もち粉との相性は…

    続きを読む
  • 16 ブラウニーとクッキー,  35 アメリカのお菓子

    Lemon Mochi Brownies レモン餅ブラウニー

    レモンと餅粉で作る、ブラウニーです。正確に言うと、ブラウニーもどきです。小麦粉を使わないで、日本のもち粉を使って焼いて、ブラウニーのような見た目に仕上げます。アメリカでは、餅ケーキ (mochi cakes) とか、ブラウニー餅 (brownie mochi) とか、ブロッチ (brochi) と呼ばれています。ブラウニーは、餅のように軟らかな食感が好まれる…

    続きを読む
  • 16 ブラウニーとクッキー,  35 アメリカのお菓子

    Coconut Matcha Mochi Brownies ココナッツ抹茶餅ブラウニー

    餅ブラウニー (mochi brownies) は、小麦粉を使わないで、日本のもち粉を使って焼いたブラウニーです。餅ケーキ (mochi cakes) とか、ブラウニー餅 (brownie mochi) とか、ブロッチ (brochi) と呼ばれることもあります。そもそも、ブラウニーは、餅のように軟らかな食感が好まれるので、もち粉との相性がよかったのだと思い…

    続きを読む
  • 16 ブラウニーとクッキー,  35 アメリカのお菓子

    Red Velvet Beet Brownies レッドベルベットビーツブラウニー

    ビーツを加えて焼いた、赤い色が美しいブラウニーです。細かく摩り下ろしたビーツ、バター、ココアとチョコレートチップなどが入っています。アメリカ南部では、レッドベルベットケーキ (red velvet cake) という、赤色に着色したケーキがあります。人工的な着色料を使って、赤色に焼き上げるのですが、着色料を使いたくない場合に、代わりに使うのがビーツです。レッ…

    続きを読む
  • 16 ブラウニーとクッキー,  35 アメリカのお菓子

    Mocha Blondies モカブロンディー

    ホワイトチョコレートで作るブロンディー (blondies) に濃いめに入れたコーヒーを加えて焼いた、モカブロンディーです。ダークなチョコレートで作るブラウニー (brownies) にも、コーヒーやエスプレッソを加えてやくことはあるのですが、ブラウニーの主役はチョコレートなので、コーヒーの風味はチョコレートの味をひきたてるものでしかありません。チョコレート…

    続きを読む
  • 16 ブラウニーとクッキー,  35 アメリカのお菓子

    Gingerbread Cookies ジンジャーブレッドクッキー

    ジンジャーとシナモンの香りがきいた型抜きクッキー、ジンジャーブレッドクッキーです。アメリカでは、年末のホリデイシーズンに、クリスマス向けに沢山のクッキーを焼く人が多いのですが、数多くあるクリスマス用のクッキーの中で、定番中の定番なのが、このジンジャーブレッドクッキーです。ジンジャーが効いた、甘く芳香なスパイスの香りは、クリスマスシーズンを象徴するものです。人…

    続きを読む
  • 16 ブラウニーとクッキー

    Lemon Amaretti レモンアマレッティ

    レモンの風味をきかせて、アーモンドの粉と卵白で作る、イタリアのクッキーです。小麦粉とバターを使わないので、とてもヘルシーで簡単に作れます。アーモンドを皮ごと挽いて作る場合と、皮をいれないアーモンドの粉で作る場合がありますが、今回は皮をいれないで作っているので、よりレモンの風味がいきているクッキーになっています。 下記のレシピは、卵白2個分ですが、卵白の数に応…

    続きを読む
 Older Posts
たくさんの応援ありがとうございます(^^)/
レシピブログへ にほんブログ村

Instagram

トルタカプレーゼ (Torta Caprese) は、イ トルタカプレーゼ (Torta Caprese) は、イタリアのカプリ島が発祥の、チョコレートケーキです。 アーモンドやヘーゼルナッツなどの、ナッツをひいた粉を使い、小麦粉を使わない、グルテンフリーのケーキです。

トルタカプレーゼのレシピの詳細はプロフィールのリンク、もしくは
https://southern-kitchen.com/torta-caprese/
 
【 材料  9-inch (23 cm) ケーキ型 】
・ 製菓用チョコレート  140 g
・ 無塩バター  140 g
・ 砂糖  50 g
・ 三温糖  大匙 2
・ 卵  4 個
・ アーモンドプードル  140 g
・ アマレットリキュール  大匙 1
・ 粉砂糖  適宜
 
【 作り方 】
1. 焼型にベーキング用の紙を敷いて、バター(分量外)を塗っておく。 
2. オーブンを摂氏160度に温める。
3. チョコレートとバターを溶けやすいように細かく切っておく。ボールに入れて、湯煎にかけるか、電子レンジにかけて、時々かき混ぜながら溶かす。 

4. 3. に砂糖と三温糖、アーモンドプードルを加えて混ぜ合わせる。
5. 4. の粗熱がとれたら、卵黄とアマレットリキュールを加えて混ぜあわせる。
6. 卵白を泡立てて、メレンゲを作る。最後に、メレンゲと5. のチョコレートを混ぜ合わせて、生地をまとめる。
7. 焼型に生地を流し入れ、表面を平にならす。温めておいたオーブンで、生地に火が通るまで、45分程度焼く。 

8. 完全に冷めてから、皿にもりつける。仕上げに、粉砂糖をトッピングする。
 
 
#instafoodie #foodie #homemade #foodphotography #foodrecipes #instafoood #foodstagram #フーディーテーブル #tortacaprese #chocolatecake #tortacapresefattaincasa #tortacapresealcioccolato #トルタカプレーゼ #チョコレートケーキ #おかし作り好きな人と繋がりたい #お菓子作り好きな人と繋がりたい #手作りお菓子 #お菓子作り #手作りスイーツ #おうちカフェ 
#スイーツ作り #スイーツ好きな人と繋がりたい #スイーツ好き #スイーツ大好き
#アメリカ南部の台所
アイリッシュソーダブレッド (Irish sod アイリッシュソーダブレッド (Irish soda bread) は、重曹を使って、ふっくらと焼き上げる、イギリスのアイルランド地方やスコットランド地方の、伝統的なパンです。作り方もスコーンで似ているし、出来上がりの見た目や、味わいも、大きなスコーンと言う感じです。スコーンよりも無骨で素朴な感じがしますが、大きな見た目には、豪華な雰囲気も感じられます。好みの厚さにスライスして、バターをたっぷりと塗って頂きます。

アイリッシュソーダブレッドのレシピの詳細はプロフィールのリンク、もしくは
https://southern-kitchen.com/irish-soda-bread/
 
【 材料  1個 】
・ 薄力粉  350 g
・ 全粒粉  40 g
・ 三温糖  大匙 2
・ ベーキングパウダー  小匙 2
・ 重曹  小匙 1/2
・ 塩  小匙 1/4
・ 無塩バター  大匙 4
・ 干し葡萄 又は カレンズ  100 g
・ 牛乳  120 ml
・ プレーンヨーグルト  120 ml
・ 卵  1 個
 
【 作り方 】
1. ドライフルーツは、ぬるま湯に浸して戻しておく。
2. 小麦粉、全粒粉、ベーキングパウダー、重曹、砂糖をよくまぜあわせる。 
3. 2. の粉類と細かく刻んだバターを、生地がしっとりした感じになるまでよく混ぜ合わせる。
4. 水気をきったドライフルーツを混ぜる。 
5. オーブンを摂氏200度に温める。
6. 別の器に、牛乳、ヨーグルト、卵を入れて、かき混ぜる。4. に、混ぜ合わせたカスタード液を加え、生地を一つにまとめる。
7. 軽く打ち粉 (分量外) を使いながら、生地を円形に整える。バーキング用の紙を敷いた鉄板にのせて、包丁で十字に切り込みを入れる。
8. 温めたオーブンで、35分~40分焼く。焼き上がったら、ラックの上で冷ます。
 
 
#instafoodie #foodie #homemade #foodphotography #foodrecipes #instafoood #foodstagram #フーディーテーブル #irishsodabread #sodabread #ベーキング #baking #おかし作り好きな人と繋がりたい #お菓子作り好きな人と繋がりたい #手作りお菓子 #お菓子作り #アイリッシュソーダブレッド #パン作り #イギリス菓子 #パンのある暮らし #ホームベーカリー #ぱんすたぐらむ #パンスタグラム #手作りパン #おうちパン #パン作り #パン作り好きな人と繋がりたい 
#アメリカ南部の台所
アボカドと胡瓜を使った夏のサラダです。胡瓜のシャキシャキとした歯ごたえと、クリーミーなアボカドの食感とのコントラストが特徴的です。馴染みのある野菜を使ったサラダは、どんなメインディッシュにも合わせやすく、食べやすいです。

アボカドと胡瓜のサラダのレシピの詳細はプロフィールのリンク、もしくは
https://southern-kitchen.com/avocado-cucumber-salad/
 
【 材料  4-6 人前 】
・ アボカド  2 個
・ きゅうり  3 本
・ 玉ねぎ (小)  1/4 個
・ フレッシュハーブ、イタリアンパセリ、ディル、バジルなど (微塵切り)  大匙 2

-- ドレッシング --
・ レモン汁  大匙 2
・ オリーブオイル  60 ml
・ ディジョンマスタード  小匙 1/2
・ 蜂蜜  小匙 1
・ 黒胡椒  適宜
・ 塩  適宜
・ オレガノ  小匙 1
 
【 作り方 】
1. アボカドと胡瓜は食べやすい大きさに切る。玉ねぎは薄切りにする。ハーブは微塵切りにする。
2. ドレッシングの材料を器に入れて、よく混ぜ合わせる。
3. アボカド、胡瓜、玉ねぎ、ハーブの微塵切り、ドレッシングをボールに入れて、軽く混ぜ合わせる。
 
 
#instafoodie #foodie #homemade #foodphotography #foodrecipes #instafoood #foodstagram #フーディーテーブル #cucumbersalad #cucumberavocadosalad #avocadosalad #avocado #cucumber #アボカドサラダ #胡瓜のサラダ #アメリカ料理 #料理好きな人と繋がりたい #おうちごはん #手料理 #手料理グラム #クッキングラム 
#サラダ #サラダレシピ 
#サラダ作り #サラダ好きな人と繋がりたい #サラダ好き #サラダ大好き
#salad #saladrecipe 
#アメリカ南部の台所
ティアンドレギュムとは、野菜を薄切りにして、ベーキングディッシュに並べて、ハーブをふんだんに使ってオーブンで焼いたシンプルなプロバンス地方の料理です。ティアン (tian) というのは、より分かりやすくいうと、蓋がないタジン鍋です。今回は、3種類の茄子とトマトを、ローズを形作るようにして、ティアンに並べています。

茄子のティアンドレギュムのレシピの詳細はプロフィールのリンク、もしくは
https://southern-kitchen.com/eggplant-tian/
 
【 材料  4 人前 】
・ トマト (小)  5 個
・ 玉ねぎ (小)  1/2 個
・ 茄子  6 個
・ ニンニクの微塵切り  大匙 1
・ オリーブオイル  60 ml
・ 塩  小匙 1/2
・ 黒胡椒  小匙 1/2
・ オレガノ  小匙 1/2
・ ローズマリー  1 枝
・ タイムの葉  2 枝
・ バジルの葉  3 枚
 
【 作り方 】
1. トマト、茄子は薄い輪切りにする。玉ねぎも半分に切って、薄切りにする。ニンニクは微塵切りにする。
2. オーブンを摂氏180度に温める。
3. ベーキングディッシュにオリーブオイルの半量をひいて、ニンニクの微塵切り、ハーブの半量を入れて、軽くかき混ぜる。玉ねぎの薄切りを並べる。
4. 薄切りにした、茄子、トマトを重ねながら、3. の表面に並べていく。最後に塩、黒胡椒、オレガノ、ローズマリーとタイムの葉を散らして、オリーブオイルをかける。
5. 温めておいたオーブンで、野菜に火が通るまで、30分程度焼く。
6. 食べる直前に、細かく刻んだ、バジルの葉を散らす。
 
 
#instafoodie #foodie #homemade #foodphotography #foodrecipes #instafoood #foodstagram #フーディーテーブル #vegetabletian #eggplants #ティアンドレギューム #野菜料理 #プロバンス料理 #南仏料理 #オーブン料理 #フランス料理好きと繋がりたい #フランス料理 #おうちフレンチ #茄子 #茄子料理 #料理好きな人と繋がりたい #おうちごはん #手料理 #手料理グラム #おもてなし料理 #クッキングラム 
#tiandelegumes #tiandelegumesrecipe 
#アメリカ南部の台所
ザルーク (Zaalouk) は、茄子とトマトを ザルーク (Zaalouk) は、茄子とトマトを炒めて、クミンなどのスパイスで風味をつけて作る、モロッコ料理です。ピタパンなどに添えて、ディップとして頂いたり、メイン料理の付け合わせにも使われます。茄子とトマトは、とても相性のよい夏の野菜なので、とても食べやすく作りやすいレシピです。

ザルークのレシピの詳細はプロフィールのリンク、もしくは
https://southern-kitchen.com/zaalouk/
 
【 材料  4-6 人前 】
・ 茄子  500 g
・ トマト (中)  2 個
・ オリーブオイル  60 ml
・ ニンニクの微塵切り  小匙 3
・ 塩  小匙 1/2
・ クミン (粉)  小匙 1
・ パプリカ  小匙 1
・ イタリアンパセリ 又は香菜  適宜
・ レモンのくし切り  適宜
 
【 作り方 】
1. 茄子は皮をむいて、乱切りにする。トマトは、小さめの角切りにする。ニンニクは微塵切りにする。ハーブは葉の部分を微塵切りにする。
2. フライパンにオリーブオイルをひいて、中火にかける。茄子を入れて、しんなりとするまで炒める。
3. トマトとニンニクを加えて炒める。塩、パプリカ、クミンを加えて、よくかき混ぜる。
4. マッシャーを使い、茄子の塊がなくなるまで、ペースト状にする。塩で味を調えて、ハーブの微塵切りを散らす。好みで、レモンのくし切りを添える。
 
 
#instafoodie #foodie #homemade #foodphotography #foodrecipes #instafoood #foodstagram #フーディーテーブル #zaalouk #dips #moroccanfood #eggplantdip #plantbasedfoods #茄子料理 #ディップ #地中海料理 #料理好きな人と繋がりたい #おうちごはん #手料理 #手料理グラム #おもてなし料理 #クッキングラム #おうちバル #おうち居酒屋 #モロッコ料理 
#茄子 #茄子レシピ 
#アメリカ南部の台所
フレッシュなモッツァレラチーズ、トマト、バジルの葉を加えて作る、カプレーゼパスタサラダです。ドレッシングは、バルサミコ酢とニンニク、オレガノとタイムを加えた、イタリアンドレッシングで、とてもパンチのある味付けです。

カプレーゼパスタサラダのレシピの詳細はプロフィールのリンク、もしくは
https://southern-kitchen.com/caprese-pasta-salad/
 
【 材料  4-6 人前 】
・ ショートパスタ (フジッリ)  180 g
・ ミニトマト  250 g
・ モッツァレラミニボール  100 g
・ バジルの葉  30 g

-- ドレッシング --
・ バルサミコ酢  大匙 2
・ レモン汁  大匙 1
・ オリーブオイル  60 ml
・ タイム(乾燥)  小匙 1
・ オレガノ  小匙 1
・ ニンニクの微塵切り  小匙 1
・ 塩  小匙 1
・ 黒胡椒  適宜
 
【 作り方 】
1. 鍋に熱湯をわかし、塩を加えて、パスタを茹でる。
2. ミニトマトは食べやすい大きさに切る。バジルの葉は細切りにする。
3. 器に、ドレッシングの材料を入れて、軽く混ぜ合わせる。
4. ボールに茹でたパスタとモッツァレラチーズ、トマト、バジルを入れる。ドレッシングを加えて、全体をよく混ぜ合わせる。
 
 
#instafoodie #foodie #homemade #foodphotography #foodrecipes #instafoood #foodstagram #フーディーテーブル #パスタサラダ #パスタ料理 #パスタグラム #pastaofinstagram #pastalover #caprese #capresesalad #capresepastasalad #pastasalad #カプレーゼ #カプレーゼサラダ #パスタサラダ #トマトサラダ #バジル #料理好きな人と繋がりたい #おうちごはん #手料理 #手料理グラム #クッキングラム 
#アメリカ南部の台所
さらに読み込む Instagram でフォロー

レシピ検索


カテゴリー

  • 02 朝食とブランチ
  • 03 前菜とおつまみ
  • 04 シーフード
  • 05 肉料理
  • 06 スープとシチューとガンボ
  • 07 豆と穀物とパスタ
  • 08 サラダと副菜
  • 10 パンとお菓子
  • 11 パン
  • 12 マフィンとクイックブレッド
  • 13 ビスケットとスコーン
  • 14 ケーキとチーズケーキ
  • 15 パイとタルトとキッシュ
  • 16 ブラウニーとクッキー
  • 17 コブラとプディング
  • 18 パンケーキとクレープ
  • 20 アイスクリームとデザート
  • 21 ドリンク
  • 22 ソースと調味料
  • 23 自家製加工肉
  • 24 その他
  • 30 アメリカ料理
  • 31 テックスメックス
  • 35 アメリカのお菓子
  • 40 アメリカ南部料理
  • 41 ケイジャンとクレオール
  • 42 ローカントリー
  • 43 フロリビアン
  • 45 アメリカ南部のお菓子
  • 50 イギリス・アイルランド料理
  • 51 フランス料理
  • 52 フランスのお菓子
  • 53 イタリア料理
  • 54 スペイン料理
  • 55 地中海料理
  • 81 Cooking Tips
  • 82 Baking Tips
  • 83 Useful Tools
  • 99 未分類

Copyright © 2006-2022 Yuko Miyazaki. All rights reserved.
Back to top