BLT Salad with Ranch Dressing BLT サラダ とランチドレッシング
BLT、カリカリに焼いたベーコンとレタス、トマトにランチドレッシングを添えた、アメリカの定番サラダです。ランチドレッシングは (ranch dressing) は、牧場 (ranch) のドレッシングと言う意味で、マヨネーズをベースに、バターミルクやヨーグルトを加えて作る、マイルドなサラダドレッシングです。バッファローチキンウィング (Buffalo chi…
Buffalo Chicken Wings バッファローチキンウィング
鶏手羽肉にスパイシーなソースをからめて、ブルーチーズディップやランチドレッシングを添えて頂く、バッファローチキンウィング (Buffalo chicken wings) です。バッファローウィングの発祥は、1960年代の後半、ニューヨーク州のバッファローにある、アンカーバー (Anchor Bar) とする説が、最も有力です。その後、1994年に、ニューヨー…
Blue Cheese Dip ブルーチーズディップ
ブルーチーズとマヨネーズで作る、ディップソースです。セロリなどの野菜スティックや、クラッカーなどにつけて頂きます。ハンバーガーのソースとして使うこともあります。とくに、バッファローチキンウィング (Buffalo chicken wings) という、鶏手羽肉を揚げた料理に添えるディップソースとして定番です。基本的な材料は、ブルーチーズとマヨネーズ、サワーク…
Chocolate Banana Bread チョコレートバナナブレッド
ココアパウダーとチョコレートチップを加えて作る、チョコレートバナナブレッドです。バナナブレッド (banana bread) は、アメリカで最もポピュラーなクイックブレッドです。ナッツを入れたり、チョコレートを入れたり、その他様々な食材と組み合わせることによって、いろいろなバラエティーがあります。今回のチョコレートブレッドは、ココアパウダーとチョコレートチッ…
Cobb Salad コブサラダ
コブサラダ (cobb salad) は、レタスをベースに、鶏肉、アボカド、ゆで卵、ベーコン、ブルーチーズなどをトッピングし、ビネグレッドとレッシングを添える、彩が美しいサラダです。コブサラダという名前の由来は、1940年代後半に、カルフォルニアでサラダを考案したレストランのオーナー、Robert H. Cobb 氏だと言われています。グリルした鶏…
Potatoes Romanoff ポテトローマノフ
ポテトローマノフ (potatoes romanoff) はサワークリームとチーズを加えて作る、シンプルなじゃが芋のキャセロールディッシュです。ニューヨークのステーキレストラン、 Strip House が発祥と言われています。マッシュポテトを使ったキャセロールに見えますが、じゃが芋は完全にマッシュしないで、歯ごたえを残すように仕上げるのが特徴です。作り方は…
Egg Stuffed Meatloaf ゆで卵入りミートローフ
ゆで卵を入れて作ったミートローフです。ミートローフは、ひき肉をローフ型などに入れて、オーブンで焼いた、アメリカの家庭料理です。冷めても美味しいので、スライスしてサンドイッチにしたり、ポットラックなどのカジュアルな集まりで、活躍することも多いです。ミートローフにゆで卵を入れて焼くと、見た目が華やかになり、焼く時間も少し節約することができます。卵と相性がよい、ケ…
Cabbage Tuna Cakes キャベツ入りツナケーキ
缶詰のツナ缶とキャベツを加えて作るツナケーキです。フィッシュケーキやクラブケーキに比べて、手ごろな材料だけで、簡単に出来るのがお薦めです。キャベツの甘さとツナ缶はとてもよくあうので、とても食べやすい味わいです。ケイジャン料理によく使われる、レモレッドソース (Remoulade Sauce) や、タルタルソース など、マヨネーズベースのソースとよく合いますが…
Apple Coleslaw アップルコールスロー
林檎を加えて作るコールスローです。コールスロー (coleslaw) は、キャベツをメインにしたサラダですが、アメリカのコールスローサラダは、KFCのサイドメニューにあるような、甘めのマヨネーズドレッシングであえたものが一般的です。フライドチキンやBBQの付け合わせにかかせないサラダで、ちょうど豚カツに添えられるキャベツのような存在です。加える食材やドレッシ…
Gingerbread Pancakes ジンジャーブレッドパンケーキ
シナモンとジンジャーパウダーを加えて、クリスマス気分を盛り上げる、ジンジャーブレッドパンケーキです。クリスマスの朝をお祝いするのにぴったりです。 アメリカ南部で好んで焼かれるパンケーキでは、バターミルクと重曹を使って焼くものが多いです。バターミルクの酸が重曹の働きをよくし、ふわふわの仕上がりになります。バターミルクの代わりに、私はプレーンヨーグルトを使って、…