Orange Cranberry Scones オレンジとフレッシュクランベリーのスコーン
フレッシュなクランベリーとオレンジの果汁を加えて焼いたスコーンです。クランベリーは、感謝祭のターキーのソースに使われたり、クリスマスのお菓子に加えられたりする、濃い赤い色が美しい、アメリカのホリデイシーズンを象徴するようなベリーです。酸味が強いので、そのままでは食べにくいのですが、オレンジと香りをきかせて、甘く味付けして、使われることが多いです。フレッシュな…
Ham and Cheese Scones ハムとチーズのスコーン
ハムとチーズを加えて、スパイスとハーブの香りをきかせた、セイボリーなスコーンです。朝食や小腹がすいたときに気軽につまめる軽食として最適です。スコーンはフルーツやナッツを加えた、甘い仕上がりのものが多いですが、このようなセイボリーなスコーンも美味しいです。 最初の小麦粉とベーキングパウダーをボールに入れて、軽く混ぜ合わせます。 無塩バターを細かく切って加え、泡…
Salted Caramel Apple Scones 塩キャラメルのアップルスコーン
林檎を加えて焼いたスコーンに、塩味をきかせたキャラメルソースをトッピングしました。林檎はアメリカでも最も手軽なフルーツの一つなので、林檎を使ったベーキングのレシピは無限にあります。林檎が入ったスコーンというのは、それほど一般的な組み合わせではありませんが、林檎のフレッシュな甘酸っぱさがアクセントになって、とてもよく合います。アイシングなどのトッピングは省力し…
Lemon Poppy Seed Scones レモンポピーシードスコーン
レモンとケシの実を乾燥させたポピーシード (poppy seed) は、アメリカでは鉄板の組み合わせで、様々なベーキングに使われます。レモンの酸味とポピーシードの苦みはとてもよい相性で、ポピーシードのプチプチとした食感が、いいアクセントになります。今回作ったのは、レモンとポピーシードを入れたアメリカ式のスコーンです。表面にレモンの果汁を加えたアイシングをトッ…
Biscuits with Sausage Gravy ビスケットのソーセージグレービー添え
ソーセージグレービーは、イタリアンソーセージなど、生のポークソーセージを炒めて、ペシャメルソースに絡めて作る、アメリカ南部の朝食の定番メニューです。アメリカ南部風のビスケットを添えて食べるのが一般的ですが、ソーセージグレービーは、パスタやライスにかけて食べても美味しいです。生のソーセージは、日本ではあまり手に入りにくいですが、手軽に作れる、ブレックファストソ…
Skillet Biscuits スキレットビスケット
スキレット (skillet) とはフライパンのことなので、オーブンに入れられるような鉄製のフライパンに入れて焼いた、アメリカ南部風のビスケットです。アメリカ南部のビスケットは、KFCで食べられるような、イギリスのスコーンのような丸い形をしているものですが、作り方や食べ方は、イギリスのスコーンとは少し違います。このスキレットビスケットは、フライパンで焼くこと…
Whole Wheat Carrot Scones 全粒粉のキャロットスコーン
全粒粉に人参を加えて焼いたヘルシーなスコーンです。キャロットケーキのように、クリームチーズを使ったフロスティングをトッピングしています。フロスティングを省略すると、さらに健康的で、気楽に食べられるスコーンになります。全粒粉を使ったスコーンは、普通の小麦粉で作るスコーンよりも、さくさくとした歯ごたえが感じられて食べ応えがあります。 全粒粉を使うスコーンも、通常…
Garlic Cheese Biscuits ガーリックチーズビスケット
チーズをたっぷり入れて、ガーリックを加えて焼き上げた、アメリカ式のビスケットです。パンチのある味付けなので、スナック感覚で、食べられるように、少し小さめの大きさで焼き上げました。 作り方は通常のビスケットとほとんど同じです。最初に、小麦粉と塩、ベーキングパウダー、重曹、ガーリックパウダー、オニオンパウダー、タイム、パプリカをボールに入れて、よく混ぜ合わせます…
Zucchini Matcha Scones ズッキーニ抹茶スコーン
ズッキーニを入れた抹茶スコーンです。ズッキーニはくせがなくて食べやすいので、このように様々なベーキングに使えます。抹茶スコーンに加えると、ズッキーニと抹茶の緑色がさらにきれいに映えます。ズッキーニは水分を含んでいるので、小麦粉だけで焼くスコーンに比べると、口当たりが軟らかくなって、しっとりとした仕上がりになります。 最初にズッキーニを準備します。今回は、15…
Black Sesame Scones 黒ゴマスコーン
黒ゴマを使ったアメリカ式のスコーンです。黒ゴマを一度フードプロセッサーでペースト状にしてから黒ゴマを加えているので、ゴマの香りで際立っています。甘さをひかえているので、とても食べやすくヘルシーなスコーンです。 作り方は、他のアメリカのスコーンと基本的に同じで、最初に小麦粉、ベーキングパウダー、塩、砂糖をよく混ぜ合わせます。今回はゴマと相性のよい、三温糖を使い…