Carrot Banana Bread キャロットバナナブレッド
バナナブレッドに人参を加えて焼いた、ヘルシーなクイックブレッドです。バナナブレッドとキャロットケーキが好きな人には、絶対に気に入るはずです。お砂糖の量を控えているので、朝食や軽いお茶の時間に最適です。干し葡萄を加えていますが、好みで胡桃などのナッツ類、チアジードなどを入れてもいいと思います。バターを使わないで、食物油で焼いているので、とても簡単で、手軽な材料…
White Sesame Banana Muffins 白胡麻バナナマフィン
白胡麻を軽くペースト状にして、生地に混ぜ込んだ、バナナマフィンです。バナナは色々な素材にあわせることができるので、ベーキングの材料としては万能です。白胡麻の風味とバナナのほのかな甘みが絶妙で、とても食べやすいマフィンです。 今回は、粒状の白胡麻を使い、フードプロセッサーで挽いてから、粉に混ぜ込んでいきます。予め、ペースト状になっている、タヒニやその他の白胡麻…
Jalapeno Cornbread ハラペーニョコーンブレッド
コーンブレッドは、見た目がカステラに似ているので、甘い味を想像する人が多いようですが、アメリカ南部のコーンブレッドは、お砂糖が控えめで、むしろ塩味がきいているセイボリーな味付けのものが多いです。シロップをかけたりして、甘くして食べる場合もありますが、シチューなどに添えられて、ディナーやランチの食卓に欠かせないものです。 コーンブレッドのレシピも、家庭や地域に…
Fig Muffins 無花果のマフィン
無花果はアメリカやヨーロッパのベーキングでよく使われる果物のうちの一つです。日本でも無花果は、比較的安く手に入れやすい果物なので、出来るだけいろいろなレシピに挑戦したいと思います。このマフィンは、フレッシュな無花果を使った、風味豊かなマフィンです。日本の無花果は海外のものに比べるとやや水分量が多く、海外のレシピをそのまま試そうとしても思うような結果にならない…
Oatmeal Banana Bread オートミールバナナブレッド
バナナブレッドにオートミールを入れて焼いた、クイックブレッドです。お茶の時間に食べるお菓子というよりも、朝食や軽食として気楽に食べられるように、全粒粉とチアシードも入れて、より健康的なレシピにしました。バターではなくて、植物油を使うので、作り方も簡単で、時間がたっても硬くなりません。出来上がりは軽くふっくらとした感じですが、よりしっとりした重厚感を好む場合は…
Banana Chocolate Muffins バナナチョコレートマフィン
フレッシュなバナナを加えて焼いたマフィンで、アメリカのマフィンの中でも、最も基本的なマフィンのうちの一つです。これは生地にバナナを練りこんで、チョコレートチップを加えて焼いたマフィンです。バナナとチョコレートの相性はとてもよいので、ほのかなバナナの甘さとチョコレートがマッチします。 アメリカのマフィンの基本的な作り方は、まず小麦粉などの粉類をボールに入れて軽…
Carrot Zucchini Muffins 人参とズッキーニのマフィン
アメリカのお菓子やパン作りでは、野菜を生地に加えて焼くことが多いです。キャロットケーキなど、人参を使ったお菓子は、その代表的なものです。人参の次に、お菓子作りに使われることが多いのが、ズッキーニです。ズッキーニは人参ケーキのように、黒砂糖とシナモンなどのスパイスをきかせて、お菓子作りに使うこともあるし、チーズやハーブなどと加えて、セイボリーなケーキとして楽し…
Double Cornbread Muffins ダブルコーンブレッドマフィン
コーンミールとバターミルクで作られるコーンブレッドは、アメリカ南部を代表するクイックブレッドです。フライパンやベーキングディッシュで焼いて、好みの大きさに切り分けて食べるのが一般的ですが、マフィン型に入れて、焼くこともあります。コーンブレッドが家庭や地域によって、様々なレシピがあるように、コーンブレッドマフィンにもいろいろな作り方があります。これは、コーンの…
Lemon Poppy Seed Muffins レモンポピーシードマフィン
アメリカのベーキングでは、ケシの実を乾燥させたポピーシード (poppy seed) が、よく使われます。とくに、ポピーシードは柑橘系の果汁との相性がよく、レモンとポピーシードの組み合わせた、パウンドケーキやクッキーなど、様々なお菓子に使われます。ほのかなレモンの酸味と、ポピーシードのぷちぷちとした歯ごたえが特徴で、ポピーシードとレモンが入ったマフ…
Whole Wheat Carrot Muffins 全粒粉のキャロットマフィン
人参と林檎とパイナップルを加えて、全粒粉で作ったとてもヘルシーなマフィンです。マフィンは、軽食としてコーヒーなどとともに食べられることもありますが、朝食などで、食事の一つとしてパンの代わりに食べられるものなので、甘さを控え、全粒粉やオートミールを使った、健康志向の強いレシピが数多くあります。このマフィンもそのようなヘルシーなマフィンで、全粒粉、オートミールの…