• 07 豆と穀物とパスタ,  40 アメリカ南部料理

    Mushroom Mac and Cheese 茸のマカロニアンドチーズ

    茸を加えて作る、マカロニアンドチーズです。マカロニアンドチーズは、小さめのエルボーマカロニを、チーズがたっぷりと入ったクリームソースであえたもので、チーズがたっぷり入った、とても濃厚なグラタンみたいなものです。アメリカを代表するサイドディッシュで、誰からも好かれやすく、アメリカ料理の中で、マカロニアンドチーズが一番好きという人も多いです。シンプルに、チーズだ…

  • 13 ビスケットとスコーン,  50 イギリス・アイルランド料理

    Scottish Oat Scones オートミールスコーン

    オートミールを加えて作る、スコットランド風の小さめのスコーンです。スコーンの発祥は、スコットランドと言われていますが、アフタヌーンティーのときに、紅茶と合わせるように、スコーンをより洗練させた形に発展させたのは、イギリスです。それに対して、スコットランド風のスコーンは、オートミールや全粒粉で作り、朝ごはんやブランチで、気軽に食べられるような、素朴な美味しさが…

  • 06 スープとシチューとガンボ,  54 アメリカのイタリア料理

    Lasagna Soup ラザニアスープ

    トマトベースの濃厚なスープに、ラザニアを入れて、リコッタチーズをトッピングする、ラザニアスープです。アメリカのラザニアは、ペシャメルソースではなくて、リコッタチーズで作るので、まさに、ラザニアの味わいをスープで再現しようとした、レシピです。もともとは、TikTok で広まった、アメリカ風のイタリアンレシピです。手間がかかるラザニアを、より手軽に味わえるのが、…

  • 02 朝食とブランチ

    Bread Quiche パンキッシュ

    大きなカンパーニュをくりぬいて、たっぷりのチーズをトッピングして作る、パンで作るキッシュです。パンは、カンパーニュ以外でも、ハードタイプの大きなパンなら何でもよいです。とても手軽に作れるのに、豪華な気分が味わえる、食べ応えのあるキッシュです。 パンは、上の部分を円形にナイフで切り抜きます。その後、手でちぎりながら、中の軟らかい部分を取り除きます。取り除いたパ…

  • 04 シーフード,  06 スープとシチューとガンボ,  51 フランス料理

    Shrimp Bisque シュリンプビスク

    海老のうま味がつまった、濃厚なスープ、シュリンプビスク (shrimp bisque) です。ビスクは、チャウダーと似ていますが、細かく刻んだ具材が塊で入っているチャウダーに対して、ビスクは、スープをミキサーでピューレ状にして仕上げます。濃厚なクリームやバターが入っているのが特徴で、フランス料理らしく、ひと手間かかっています。ビスクという名前の由来には、いく…

  • 08 サラダと副菜,  30 アメリカ料理

    Curried Sweet Potato Latkes カレー風味のスイートポテトラッケス

    さつま芋で作るスイートポテトラッケス (sweet potato latkes) です。カレー粉とスパイスで風味をつけています。さつま芋の甘みとカレーのスパイスは、よく合います。ラッケス (latkes) とは、通常じゃが芋で作るのですが、グレイターで摩り下ろしたじゃが芋に小麦粉と卵をつなぎにして、パンケーキのようにフライパンで焼きます。アシュケナージ系ユダ…

  • 09 サンドイッチとタコス,  30 アメリカ料理

    Grilled Cheese Sandwich グリルドチーズサンドイッチ

    トーストしたシンプルな食パンに、チーズを挟んで作る、グリルドチーズサンドイッチです。シンプルですが、とてもポピュラーなサンドウイッチで、これにトマトスープをつけるのが、アメリカのランチの定番です。使う食パンは、全粒粉を使ったパンでも、ライブレッドでも、普通の食パンでも、好みのものでいいです。チーズは、チェダーを使うことが多いですが、これも好みのものでOKです…

  • 06 スープとシチューとガンボ,  30 アメリカ料理

    Tomato Soup トマトスープ

    トマトの水煮缶で作る、シンプルなトマトスープです。アメリカでは、グリルドチーズサンドイッチに添えられる、定番のスープです。市販のトマト缶は、出来るだけ酸味が少ないものを使うのが、お薦めです。イタリアのパッサータやトマトピューレを使っても、同じように作ることができます。仕上げに、バターやパルメジャーノチーズを少量加えるのが、ポイントです。 トマト以外には、玉ね…

  • 11 パン,  40 アメリカ南部料理

    Oatmeal Bread ホシノ天然酵母でオートミールパン

    ホシノの天然酵母を使い、全粒粉とオートミールを加えて作るオートミールパンです。小麦本来の甘さが味わえる、素朴なパンです。そのままトーストしても美味しいし、サンドイッチにしても、様々な食材とよく合います。 全粒粉を使ったパンは、強力粉だけで焼くパンと比べると、どうしても発酵しにくくなるので、時間をかけてゆっくりと発酵させるのがポイントです。 ホシノの天然酵母は…

  • 16 ブラウニーとクッキー,  35 アメリカのお菓子とパン

    Sweet Potato Oatmeal Cookies スイートポテトオートミールクッキー

    さつま芋とオートミールで作る、スイートポテトオートミールクッキー (sweet potato oatmeal cookies )です。紫色のさつま芋を使っているので、色合いが美しいです。普通の黄色いさつま芋でも、同じように作ることができます。今回は、干し葡萄を加えていますが、他のドライフルーツや、ピーカンや胡桃などのナッツ、チョコレートチップなどを加えても、…