• 08 サラダと副菜

    Cabbage Pancakes キャベツのパンケーキ

    キャベツを使ったセイボリーなパンケーキです。というより、洋風のお好み焼きと言ったほうがいいかもしれません。キャベツは安価で、栄養価が高く、とても利用範囲の広い野菜なので、このようなお好み焼き風のパンケーキは、世界中で親しまれています。加える具材や、ディッピングソースを変えることで、いろいろなアレンジが楽しめます。今回は、キャベツと青ネギだけの、シンプルな食材…

  • 08 サラダと副菜

    Roasted Garlic Potato Salad ローストガーリックポテトサラダ

    ローストしたじゃが芋とガーリックを、マヨネーズベースのドレッシングで和えてサラダにしました。一般的な茹でたじゃが芋と使ったポテトサラダと比べると、マヨネーズとじゃが芋のそれぞれの味わいが際立っています。ローストしたニンニクをドレッシングに加えているので、ニンニクの香ばしさも同時に楽しめます。かなりボリュームがあるサラダなので、基本的にじゃが芋だけで作り、ハー…

  • 08 サラダと副菜,  30 アメリカ料理

    Lettuce Wedge Salad レタスのウェッジサラダ

    レタスをくし切りにして、塊のままサラダにした、ウェッジサラダ (wedge salad) です。濃厚なブルーチーズを入れたドレッシングをかけて、ベーコンやクルトンなどをトッピングして頂きます。シンプルな葉物サラダですが、とても食べ応えがあります。レタスは、葉が詰まって、巻きが硬い、アイスバーグレタスがお薦めですが、他の葉物野菜を使っても、美味しいです。アメリ…

  • 08 サラダと副菜,  61 地中海料理

    Briam ブリアム

    ブリアム (briam) はギリシア風の野菜のローストです。見た目は、南仏料理のティアンドレギュム (tian de légumes) ととてもよく似ています。どちらが、元祖かはわかりませんが、互いに影響を与え合っているのだと思います。南仏のティアンと比べた場合、ブリアムの特徴は以下のような点です。 じゃが芋をよく使います。 ティアンは、フレッシュなトマトを…

  • 08 サラダと副菜,  30 アメリカ料理

    Avocado Cucumber Salad アボカドと胡瓜のサラダ

    アボカドと胡瓜を使った夏のサラダです。胡瓜のシャキシャキとした歯ごたえと、クリーミーなアボカドの食感とのコントラストが特徴的です。馴染みのある野菜を使ったサラダは、どんなメインディッシュにも合わせやすく、食べやすいです。 アボカドは、種をとって、皮をむいてから、食べやすい大きさに切ります。胡瓜も、アボカドの大きさにあわせて、乱切りにします。玉ねぎは、薄切りに…

  • 08 サラダと副菜,  51 フランス料理

    Eggplant Tian 茄子のティアンドレギュム

    ティアンドレギュム (Tian de Légumes) とは、野菜を薄切りにして、ベーキングディッシュに並べて、ハーブをふんだんに使ってオーブンで焼いたシンプルなプロバンス地方の料理です。ティアン (tian) というのは、より分かりやすくいうと、蓋がないタジン鍋です。英語でいう、キャセロールのような耐熱皿ですが、キャセロールよりも、底がや薄いものが多いです…

  • 03 前菜とおつまみ,  08 サラダと副菜,  61 地中海料理

    Zaalouk ザルーク

    ザルーク (Zaalouk) は、茄子とトマトを炒めて、クミンなどのスパイスで風味をつけて作る、モロッコ料理です。ピタパンなどに添えて、ディップとして頂いたり、メイン料理の付け合わせにも使われます。なめらかなペースト状に仕上げる場合と、野菜の形を少し残して、歯ごたえを楽しむように仕上げる場合があります。トマトの風味がきいていますが、ベースは茄子が中心なので、…

  • 08 サラダと副菜,  53 イタリア料理

    Panzanella Salad パンザネッラサラダ

    パンザネッラ (panzanella) は、トスカーナ地方の郷土料理で、フランスパンやチャバタなど、ハード系のパンを加えて作る、パンのサラダです。かりっと、トーストしたパンに、トマトとビネガーの酸味が染入るように作るのが、ポイントです。トマトが旬の時期に作りたい、夏のサラダです。パンがたっぷりと入っているので、普通のサラダよりも腹持ちもよく、食べ応えがありま…

  • 03 前菜とおつまみ,  08 サラダと副菜,  53 イタリア料理

    Caponata カポナータ

    イタリアのシチリア地方の郷土料理、カポナータ (caponata) です。カポナータは、オリーブオイルで素揚げした茄子に、玉ねぎやセロリなどの野菜、グリーンオリーブやケーパーなどを加えて、トマトと酸味、甘味で味付けしたものです。ラタトゥイユに似ていますが、ラタトゥイユよりも、しっかりと味がついているので、薄切りにしたパンとともに、ディップとして味わったり、サ…

  • 08 サラダと副菜,  30 アメリカ料理

    Creamy Corn Salad クリームコーンサラダ

    冷凍のコーンを使った、マヨネーズベースのサラダです。コーンは缶詰のものを使ってもいいですが、冷凍のコーンの方が、コーンの歯ごたえが残って、食べ応えがあるように思います。冷蔵庫でよく冷やしてから、好みでクラッカーなどを添えて、ディップとして食べてもよいです。好みで、タバスコやカイエンヌペッパーを入れて、もう少しスパイシーな味付けにしてもいいでしょう。コーン以外…