• 08 サラダと副菜,  40 アメリカ南部料理

    Succotash サコタッシュ

    サコタッシュ (succotash) は、ネイティブアメリカンの主要作物である、とうもろこしといんげん豆などの豆類を煮込んで作る、野菜が中心のサイドディッシュです。サコタッシュと言う言葉は、ナラガンセットというネイティブインディアン言葉、sohquttahhas に由来されているとされ、言葉通りの意味は、”broken corn kernels&…

  • 08 サラダと副菜,  61 地中海料理

    Watermelon Salad 西瓜のサラダ

    西瓜とフェタチーズで作る、地中海風のサラダです。フェタチーズの塩気が西瓜の甘さをよりひきたてます。好みで、赤玉ねぎの薄切り、種をとったブラックオリーブなどを加えると、よりセイボリーな味わになります。ドレッシングはライムの果汁をベースにして、少量の蜂蜜を加えて作ります。ミントなど、ハーブの葉をたっぷりと加えて、よく冷やして頂きます。 西瓜は種を皮をむいて、種を…

  • 08 サラダと副菜,  32 ハワイアン

    Hawaiian Macaroni Salad ハワイアンマカロニサラダ

    ハワイアンマカロニサラダは、マヨネーズを使ったクリーミーなドレッシングで、小さめのエルボーマカロニをあえた、シンプルなパスタサラダです。ハワイのデリでの定番のメニューで、とてもポピュラーなサイドディッシュです。加える食材は、玉ねぎと人参だけのシンプルなレシピが一般的で、ドレッシングにお砂糖と牛乳を加えて作るのが特徴です。冷蔵庫で冷やして、パスタとドレッシング…

  • 04 シーフード,  08 サラダと副菜

    Shrimp Salad シュリンプサラダ

    ハーブとレモンの風味をきかせて、マヨネーズベースのドレッシングで仕上げた海老のサラダです。夏の暑い日に、冷たく冷やしていただくと美味しさが際立ちます。そのままでも美味しいですが、サンドイッチの具材にしてもいいし、アボカドやゆで卵などの食材を混ぜても美味しいです。ハーブはお好みのものを、たっぷり添えるのがポイントです。 海老は皮つきのものを500グラムほど使い…

  • 08 サラダと副菜,  31 テックスメックス

    Tex Mex Vinegar Coleslaw テックスメックスビネガーコールスロー

    紫キャベツをビネグレッドドレッシングであえた、コールスローです。ライムの果汁を加え、青唐辛子やオレガノなどのスパイスを効かせた、テックスメックス風のドレッシングで味付けしています。紫キャベツは、お酢の入ったドレッシングで和えると、とてもきれいな赤色に変わります。シンプルでさっぱりとしたサラダなので、タコスに添えるのに最適です。 紫キャベツは、半玉ほどを千切り…

  • 08 サラダと副菜,  31 テックスメックス

    Tex-Mex Black Bean Salad テックスメックスブラックビーンサラダ

    ブラックビーンとアボカド、コーン、トマトを、クミンとオレガノを加えたライムドレッシングであえて、テックスメックス風のサラダです。そのままサラダとして食べてもいいし、トルティーヤを添えて、ディップ風に食べても美味しいです。 ブラックビーンは今回は、缶詰を使いました。約400グラム入りのブラックビーンの缶詰を一缶、水気を切って、軽く洗って、笊にあけて水気を切りま…

  • 08 サラダと副菜,  51 フランス料理

    Carottes Râpées キャロットラペ

    人参をシンプルなビネグレッドドレッシングであえた、フレンチスタイルの人参サラダ、 キャッロトラペ (carottes râpées ) です。ラぺ というのは、英語で言うとシュレッド (shred) と言う意味で、シュレッダーにかけたように、細かくするという意味です。包丁で千切りにしても構いませんが、かなり大変な作業なので、千切りにするスライサーや、グレイタ…

  • 08 サラダと副菜,  40 アメリカ南部料理

    Carrot Salad 人参サラダ

    人参サラダは世界中に類似したレシピがあると思うのですが、アメリカでよく作られる一般的な人参サラダは、レーズンが入っています。その中でも、クラッシックなアメリカ南部式の人参サラダは、甘めのマヨネーズベースのドレッシングで和えて作るもので、角切りにしたパイナップルが入っています。甘いので、ややデザートやりの、フルーツサラダのような、人参サラダです。パイナップルの…

  • 08 サラダと副菜

    Orange Glazed Carrots 人参のグラッセオレンジ風味

    オレンジの風味と蜂蜜を加えて作った、人参のグラッセです。オレンジの酸味と甘酸っぱい香りは人参ととてもよく合います。アメリカでも人参のグラッセは、マッシュポテトと並んで、メインディッシュの付け合わせとして、よく作られるサイドディッシュです。グラッセはフランス語なので、Glazed Carrots もしくは、Candied Carrots などと呼ばれています。…

  • 08 サラダと副菜,  55 ロシア・東ヨーロッパ料理

    Olivier Salad オリヴィエサラダ

    オリヴィエサラダ (Olivier salad ) は、モスクワにあるエルミタージュレストランのシェフ、 リュシアン・オリヴィエ (Lucien Olivier) が考案したされるポテトサラダで、ロシアンポテトサラダ とも言われます。ロシアの大晦日には、欠かせない料理のうちの一つであり、世界中のポテトサラダの中で最も有名なサラダの一つです。人参やハムやボロニ…