
Italian Wedding Soup イタリアンウェディングスープ
イタリアンウェディングスープは、(Italian Wedding Soup) は、ミートボールとほうれん草などの葉物野菜、パールクスクスなどの小さめのショートパスタが入れて、チキンブロスで作るスープです。ウェディングスープと呼ばれる理由は、このスープは、イタリアのカンパニア州の料理、ミネストラマリエータ (Minestra Maritata, Married Soup) が、もとになっているとからです。 マリエータと呼ばれる通り、ソーセージなどの肉と、多くの葉物野菜が入っているのが特徴的なスープです。
アメリカ版のウェディングスープも、ミートボールとほうれん草が入っているので、肉と野菜が合体 (married) したスープであることにはかわりありません。しかしオリジナルの、イタリアの ミネストラマリエータ とは、見た目も作り方もかなり違います。イタリアのオリジナルのスープは、どちらかというと、アメリカ南部のカラードグリーンに近いのではないかと思うほど、野菜も肉も、豪快に塊のままざっくりとしか感じに煮込まれており、一般的なレシピでは、パスタは入っていません。アメリカのウェディングスープは、小粒のパスタである、パールクスクスを入れて作るのが主流で、丸い種のような形は、多産を象徴しているともいわれます。作り方も、チキンヌードルスープのように、チキンブロスを使って作るものが主流です。ミートボール入りのスパゲッティと同様に、アメリカで生まれた、新たな形のイタリア料理の一つと考えるとよいと思います。

葉物野菜の他には、玉ねぎ、セロリ、人参、ニンニクなど、基本的なミルポアを使います。それぞれの野菜は微塵切りにします。イタリアンパセリや、青ネギなど、フレッシュなハーブも微塵切りにして使います。

ミートボールは、パルメジャーノチーズが入っている、イタリア風のミートボールです。今回は合挽肉を使いましたが、牛ひき肉や、鶏ひき肉でもいいと思います。合挽肉、パン粉、摩り下ろしたパルメジャーノチーズ、微塵切りにしたニンニクとハーブ、卵をボールに入れて、よく混ぜ合わせます。


直径3センチぐらいの団子状に形成します。

オリーブオイルをひいた鍋を中火にかけて、ミートボールを転がしながら焼いていきます。


焼き上がったミートボールは、鍋から一度取り出しておきます。

ミートボールを焼いた鍋で、玉ねぎと人参、セロリを炒めていきます。ミートボールから、脂がかなり多くでると思うので、余計な脂は、ペーパータオルでふきとってから、野菜を炒めます。

玉ねぎがしんなりとしたら、微塵切りにしたニンニクを加えます。

チキンブロス、微塵切りにしたハーブ、ローリエを加えてひと煮立ちさせます。塩と黒胡椒で、軽く味をつけておきます。

パールクスクスを入れて、火を通します。パールクスクスは、通常のクスクスより一回り大きなショートパスタです。リゾーリやディタリーニなど、火が通りやすく食べやすい、他の種類の小さめのショートパスタを使ってもいいです。パスタが水分を吸収すると、水気が足りなくなってしまうことがあるので、必要に応じで、ブロスや水を入れて水分量を調整します。

パスタが軟らかくなったら、冷凍のほうれん草を加えます。ほうれん草は、フレッシュなものを使っていいし、水菜やキャベツなど、他の葉物野菜を加えてもいいです。今回は、冷凍のグリーンピースを少量加えていますが、ブロッコリーやいんげん豆などの、冷凍庫に余っている、他の野菜を活用することももちろん可能です。

軽く野菜に火が通れば出来上がりです。塩と黒胡椒で味を調えて、食べる直前に、好みでハーブの微塵切りを添えます。


Italian Wedding Soup イタリアンウェディングスープ
加熱時間 :ガスコンロの上で15-20分
難易度— :★★☆
ミートボール
•合挽肉 ———————————- 300 g
•パルメジャーノチーズ (粉) — 30 g
•パン粉 ———————————- 大匙 2
•ニンニクの微塵切り ———— 大匙 1
•卵 —————————————- 1 個
•塩 —————————————- 小匙 ½
•黒胡椒 ———————————- 小匙 ¼
•オリーブオイル ——————- 大匙 1
スープ
•玉ねぎ (小) ————————– ½ 個
•ニンニクの微塵切り ———— 大匙 1
•玉ねぎ (中) ————————– 1 個
•人参 (小) ————————— 1 本
•セロリ (中) ————————– 1 本
•チキンブロス☆ ——————- 770 ml
•パセリ又は青ネギ(微塵切り) — 大匙 2
•パールクスクス 又は リゾーニ — 200 g
•パセリ又は青ネギ(微塵切り) — 大匙 2
•ローリエ —————————— 1 枚
•塩 —————————————- 適宜
•黒胡椒 ———————————- 適宜
❷ミートボールを作る。合挽肉、摩り下ろしたパルメジャーノ、パン粉、ニンニクの微塵切り、ハーブの微塵切り、卵、塩、黒胡椒をボールに入れて、よく混ぜ合わせる。
❸鍋にオリーブオイルをひいて、中火にかける。団子状に丸めた1.を入れて、表面に軽く焦げ目をつけながら、焼く。ミートボールに火が通ったら、鍋から取り出しておく。
❹ミートボールを焼いた鍋で、玉ねぎ、セロリ、人参を入れて、中火で炒める。玉ねぎがしんなりとしたら、ニンニクの微塵切りを加えて、香りがたつまで炒める。
❺ブロス、ローリエ、微塵切りにしたハーブを加える。塩、黒胡椒を加えて、軽く沸騰するまで、10分程度煮る。
❻クスクスを入れて、火が通るまで煮る。
❼ほうれん草と❸ のミートボールを鍋に入れて、軽く紙混ぜる。最後に塩と黒胡椒で味を調えて、食べる直前に、刻んだハーブを添える。
☆ Chicken Broth チキンブロス
調理時間 :ガスコンロの上で3-4時間
難易度— :★★☆
•玉ねぎ (中) ————————– 2 個
•人参 (中) ————————— 1 本
•葉付セロリ ————————— 2 本
•イタリアンパセリ —————- 2 枝
•ローリエ —————————— 2 枚
•ニンニク —————————— 3 片
•タイムの葉 ————————— 3 枝
•黒胡椒 ———————————- 小匙 ½
❷玉ねぎはくし切り、にんじんとセロリは適当な大きさの乱切りにする。
❸全ての材料を鍋にいれ、材料が十分にかぶるくらいの水を入れる。蓋をしばらく強火にかける。沸騰したら火を弱め、あくと余計な脂分を取り除きながら、蓋をとって弱火で2~3時間程度、煮詰める。
❹鶏肉から骨が簡単にとりのぞけるようになったら、火をとめる。ざるにあけてスープをこす。