• イチジクのタルト
    15 パイとタルトとキッシュ

    Fig Tart 無花果のタルト

     無花果は火を通すと甘みがまし、同じフルーツとは思えないほど味が変わり美味しくなります。海外のレシピでは、無花果をローストしたものが多くあり、ローストした無花果とチーズとの組み合わせは最高です。  ところが、日本でこのような無花果をローストしたレシピを試してみると、ローストしてべちょっとした仕上がりになってしまい、あまり思うような結果にならないことが多くあり…

  • マッシュルームピザ
    11 パン

    White Mushroom Pizza マッシュルームピザ

    トマトソースを使わないで、白いチーズと茸で作ったピザです。シンプルな材料ですが、茸の風味が存分に楽しめます。チーズはフレッシュなモッツアレラチーズとカッテージチーズを使いました。カッテージチーズの代わりに、リコッタチーズでもOKです。 茸は、なめこ以外なら何でもいいと思います。今回は、えりんぎ、マイタケ、ブナシメジを使っています。適当な大きさにそろえてから、…

  • パンプキンオートミールバー
    16 ブラウニーとクッキー,  35 アメリカのお菓子とパン

    Pumpkin Oatmeal Bars パンプキンオートミールバー

     缶詰のパンプキンピューレを使って、ヘルシーなオートミールの入ったバーを作ってみました。甘さを控えているので、お菓子というより、軽い朝食に向く感じです。油も入っていないので、罪悪感なく食べられます。  基本的には、材料を混ぜ合わせて焼くだけなので、驚くほど簡単です。今回は胡桃とレーズンを使いましたが、入れるナッツ類とドライフルーツは何でもいいと思います。カボ…

  • 15 パイとタルトとキッシュ,  35 アメリカのお菓子とパン

    Tomato Galette トマトガレット

    ガレットとは、非常に大雑把に言うと、シングルパイクラストを、パイ皿無しで焼くような、タルトのようなものです。これは、トマトをフィリングにした、セイボリーなタルトです。トマトを使った、タルトやパイのメニューは数多くありますが、アメリカ南部風のトマトパイは、マヨネーズとチェダーチーズが入っていることが多いです。このレシピも、南部風にマヨネーズを使ってみました。 …

  • オリーブとトマトのタルト
    15 パイとタルトとキッシュ

    Olive and Tomato Tart オリーブとトマトのタルト

     冷凍の折り込み式パイ(puff pastry)を使ってつくる、簡単なミニタルトです。冷凍の折り込み式パイシートは、冷凍庫に常備しておくと、いろいろなものに応用がきくので、とても便利です。今回はフェタチーズを使いましたが、チーズはモッツアレラチーズやリコッタチーズでもいいと思います。最初にトマトを軽くオーブンで焼いて水分を飛ばし、パイ生地も少し焼いておいてか…

  • イギリスのスコーン
    13 ビスケットとスコーン

    English Scones イギリスのスコーン

     アメリカ南部式のビスケットは、イギリスのスコーンからアメリカで独自に発展して今日のようになったと思われます。以前の投稿で説明した通り、形はとても似ているのですが、食べ方や作り方は微妙に違っています。今回は、イギリス式のスコーンにチェレンジしてみました。  ビスケットと材料は似ているのですが、不思議なことに、同じような分量で作っても、少ししか作れないので、粉…

  • コーンブレッド
    12 マフィンとクイックブレッド,  45 アメリカ南部のお菓子とパン

    Double Cornbread ダブルコーンブレッド

    缶詰のクリームコーンを使った、コーンブレッドです。お砂糖は一切いれていないので、コーンの自然な甘さが生きています。今回は刻んだ青ねぎを加えていますが、イタリアンパセリやチャイブなど、他のハーブを入れたり、青唐辛子を入れたりしても、少し違った風味が味わえます。 コーンブレッドは、基本的に材料を混ぜ合わせて焼くだけなので、とても簡単につくることができます。まずは…

  • 11 パン,  53 イタリア料理

    Homemade Pizza Dough ホシノ天然酵母で作るピザ生地

    ホシノ天然酵母の生種を使ったピザ用の生地です。ピザ生地は、イーストブレッドの中でも最も簡単なパン生地の一つです。シンプルな材料で、とても簡単にできます。 生地起こしをしたホシノの天然酵母、ぬるま湯、少量の蜂蜜をよく混ぜ合わせます。ぬるま湯の温度は、冬はやや高めの35度から38度程度、夏は30度、つまりほとんど水と同じような温度で大丈夫です。天然酵母は熱に弱い…

  • 白桃とチェリーのコブラ
    17 コブラとプディング

    White Peach Cherry Cobbler 白桃とチェリーのコブラ

     コブラ(cobbler)は、小麦粉で作った生地とフルーツをベーキングディッシュで焼き上げたデザートです。バニラアイスクリームが添えられることが多いです。ジョージア州の名産である桃を使ってつくる、ピーチコブラが特に有名です。アメリカの桃は基本的に黄桃が主流なので、黄桃と使ったコブラです。レシピによっては、黒砂糖とシナモンを効かせて、作る場合もあります。  フ…

  • チェリーフランジパンタルト
    15 パイとタルトとキッシュ,  52 フランスのお菓子とパン

    Cherry Frangipane Tart チェリーフランジパンタルト

     フランジパンとは、粉状にしたナッツとカスタードベースのフィリングのことを言います。もともとフランスのお菓子ですが、私が好きなタルトのうちの一つです。ナッツは通常はアーモンドを使うことが多いですが、ナッツの種類を変えたりすることもでき、さらに非常に様々な種類のフルーツと相性がいいです。季節に合わせて、様々な種類のフルーツでフランジパンタルトを作ることができま…