• 07 豆と穀物とパスタ,  61 地中海料理

    Mujaddara ムジャッダラ

    ムジャッダラ (mujuddara) は、お米とレンズ豆を炊き込んだピラフに、飴色に炒めた玉ねぎをトッピングした、中東地域のお米料理です。レバノン、イラクなど中東地域全域でポピュラーな料理で、英語でのスペルは、majadra, mejadra, moujadara, mudardara, megadarra、と様々なものがあり、…

  • 12 マフィンとクイックブレッド

    Green Smoothie Muffins with Rice Flour and Oatmeal 米粉とオートミールのグリーンスムージーマフィン

    ほうれん草とバナナを使ったスムージー、グリーンスムージーをそのままマフィンにして焼き上げた、グリーンスムージーマフィンです。緑色の鮮やかな発色が、抹茶マフィンのように見えますが、抹茶は一滴も入っていません。しかし、ほのかに、抹茶味がするような、錯覚に陥ります。視覚的な色彩は、それだけ味覚情報に影響を与えるのです。今回のレシピは、小麦粉を使わないで、米粉とオー…

  • 12 マフィンとクイックブレッド

    Banana Muffins with Rice Flour and Oatmeal 米粉とオートミールのバナナマフィン

    小麦粉の代わりに米粉とオートミールを使って焼き上げた、グルテンフリー (gluten free) のバナナマフィンです。米粉は小麦粉よりも、仕上がりが軽く、淡泊な味わいなので、バナナの風味がより生きたマフィンに仕上がります。オートミールを加えることで、小麦粉のマフィンに近い風味にしあがります。健康のために、グルテンを控えたいという人はもちろん、素材の味をいか…

  • 02 朝食とブランチ

    Broccoli Frittata ブロッコリーフリタータ

    ブロッコリーをはじめ、玉ねぎ、人参などの野菜をたっぷりと入れて作る、ブロッコリーフリタータ です。フリタータ (frittata) は、数々の野菜やソーセージなどの肉類、チーズをたっぷりと入れて作る、イタリア風の卵焼きです。フライパンで作ることが多いですが、キャセロールディッシュなどの焼き型を使うこともあります。このフリタータは、ブロッコリーをグレイターで細…

  • 21 ドリンク,  40 アメリカ南部料理

    Orange Iced Tea オレンジアイスティー

    紅茶を冷たくして飲む、アイスティーは、アメリカの南部が発祥と言われています。冷凍庫がまだ珍しかった時代、氷でお茶を冷やすというのは、かなりの贅沢であり、アメリカ南部特有のおもてなしでした。アメリカ南部式のアイスティーは、砂糖だけが入っているシンプルなアイスティーが一般的ですが、フルーツを加えたフレーバーティのレシピもいくつかあります。アメリカのオレンジの風味…

  • 32 ハワイアン,  35 アメリカのお菓子とパン

    Hawaiian Butter Mochi ハワイ風バター餅

    もち粉とココナッツミルクを使って焼く、ハワイ風のバター餅です。バター餅は、日系人が多いハワイではかなり古くからあるお菓子で、ハワイでは、ブラウニーよりもバター餅の方が人気があるそうです。アメリカのもち粉をつかったブラウニーと同じようなお菓子ですが、餅ブラウニーは、日本の食品がアメリカに普及し、さらにグルテンフリーのお菓子を求める人が増えることによって、比較的…

  • 05 肉料理,  07 豆と穀物とパスタ,  51 フランス料理

    Cassoulet カスレ

    白いんげん豆と塩漬けした豚肉、ソーセージを時間をかけて煮込み、キャセロールディッシュで焼いてつくる、フランスの郷土料理、カスレ (Cassoulet) です。カスレの起源は古く、1353年ごろ、南フランスのカステノーダリー (Castelnaudary) という町ではないかと言われています。数えきれないほどのレシピがありますが、基本的には白いんげん豆と数々の…

  • 24 その他,  40 アメリカ南部料理

    Pickled Red Cabbage 紫キャベツのピクルス

    紫キャベツのピクルスです。鮮やかな赤紫色が特徴的です。簡単に作れて、長時間漬け込む必要がなく、2時間ほどで食べられます。キャベツは豚肉との相性がよいので、ザワークラフトのように、ソーセージに添えたり、コールスローのように、プルドポークやローストポークに添えると、豚肉の味をひきたてます。タコスやバーガーなどの具材に最適ですが、シンプルな味付けなので、料理の種類…

  • 23 自家製加工肉

    Homemade Sausage 自家製ソーセージ

    豚バラ肉を挽いて、スパイスと塩でシンプルに味付けしたあと、豚腸のケーシングに挽肉を詰めて作る、自家製のソーセージです。自家製のソーセージは、市販されているソーセージとは、一味も二味も違いますが、パリッとした歯ごたえと、肉本来の味が楽しめます。加えるスパイスや、肉の種類を変えることによって、いろいろなバラエティーが味わえます。そのままオーブンで焼くだけでも美味…

  • 08 サラダと副菜

    Roasted Cauliflower and Chickpea Salad ローストカリフラワーとひよこ豆のサラダ

    カリフラワーとひよこ豆をオーブンでローストして、タヒニペーストを加えたドレッシングであえた、地中海風のサラダです。ドレッシングは、白胡麻で作られるタヒニペースト、ニンニク、レモンの果汁をヨーグルトに加えて作ります。フムスと同じような味付けなので、フムスが好きな人に、このサラダはお薦めです。ひよこ豆をスパイスで味つけして、オーブンでローストすると、ナッツのよう…