Mexican Coleslaw メキシカンコールスロー
メキシコ風のスパイスを加えたコールスローサラダです。コールスロー (coleslaw) はキャベツを使ったサラダですが、アメリカではBBQなどのメインディッシュの付け合わせに欠かせないサラダです。キャベツは消化の働きを助けるビタミンU豊富で、ちょうど日本の豚カツの付け合わせにキャベツが使われるように、ボリュームのある肉料理の付け合わせに、アメリカではコールス…
Broccoli Grits Casserole ブロッコリーグリッツキャセロール
チーズを入れてグリッツとブロッコリーをキャセロールに入れて焼きました。クリーミーなグリッツとチーズは、ブロッコリーととてもよく合います。グリッツ (grits) は、コーンミールよりもさらに粗目に挽いた、粉状のとうもろこしで、アメリカ南部では、グリッツをお湯で炊いてお粥のようにして食べるのが、定番の朝ごはんです。イタリアのポレンタとよく似ていますが、南部のグ…
Rosemary Garlic Potatoes ローズマリーガーリックポテト
じゃが芋をローズマリーとニンニクで塩味をつけて、オーブンでローストしました。シンプルですが、じゃが芋をもっともおいしく食べられるレシピだと思っています。様々な肉料理の付け合わせにも向いているし、小腹がすいたときの軽食にも最適です。少し時間をかけて、ゆっくりとオーブンで加熱するのがポイントです。じゃが芋は品種によって出来上がりがかなり違いますが、異なった品種で…
Beet and Apple Salad ビーツと林檎のサラダ
ビーツと林檎を使った色鮮やかなサラダです。林檎の甘酸っぱさとビーツはとてもよく合います。バルサミコと蜂蜜を使ったドレッシングであえて、林檎とビーツの風味をよりいかすようにしています。作ってから時間がたってからも、ドレッシングと味がなじんで美味しいです。 林檎とビーツの他に、赤玉ねぎとセロリ、サラダ用の葉物野菜、ピーカンや胡桃などのナッツを加えます。ビーツは、…
Orange and Beet Salad オレンジとビーツのサラダ
ビーツとオレンジを使った、色鮮やかなサラダです。オレンジに酸味とビーツの独特の甘さがよく合います。フェタチーズとピスタチオをトッピングして、蜂蜜を使った甘めのドレッシングを添えて、いただきます。食卓がとても華やかになるので、お祝い事や人が集まるときにもお勧めなサラダです。 ビーツは予め水煮にしてあるものを使ってもいいですが、今回はフレッシュなものをオーブンで…
Broccoli Slaw ブロッコリースロー
ブロッコリーを加えたコールスローです。コールスロー (coleslaw) は、キャベツをメインにしたサラダですが、単にスローと呼ばれることも多いです。シンプルに甘めのマヨネーズベースのとレッシングであえて、キャベツと人参で作るコールスローは、アメリカ南部では定番ですが、このように、他の食材を組み合わせることもよくあります。ブロッコリーは、キャベツと同じアブラ…
Macaroni Tuna Salad マカロニツナサラダ
ツナ缶とマカロニをマヨネーズであえた、アメリカのデリスタイルのマカロニサラダです。マカロニアンドチーズなどで使われるマカロニと同様、アメリカでは少し小さめのエルボーマカロニが好んで使われます。必ずしもエルボーマカロニである必要はありませんが、少し小さめのパスタの方が、他の素材との大きさがそろうので、食べやすいし、味も馴染みやすいと思います。マヨネーズベースの…
Southern Cabbage アメリカ南部風キャベツ
キャベツとベーコンとともに炒めて、蒸し煮にした料理です。カラード (collard) というアブラナ科の緑の葉を、蒸し煮にしたものや、いんげん豆をベーコンとともに炒めたものなど、アメリカ南部には、様々な野菜を主体とした料理があります。このキャベツの炒め物も、アメリカ南部の家庭的な料理の一つです。キャベツは火が通るのも早く、安価で一年中手に入りやすいので、とて…
Roasted Cauliflower and Chickpeas カリフラワーとひよこ豆のロースト
カリフラワーとひよこ豆に、カレー風味のスパイスをまぶして、オーブンで焼いた、とてもシンプルで簡単な料理です。カリフラワーの淡泊な味わいと、ナッツのようなひよこ豆のかりっとした風味が、とてもよく合います。 カリフラワーは、葉と余分な幹を取り除いて、食べやすい大きさに切ります。ひよこ豆の缶詰は、水気を切ってきます。鉄板に軽くオリーブオイルをひいて、その上にカリフ…
Mediterranean Quinoa Salad 地中海風キヌアサラダ
フェタチーズやオリーブなど、地中海風の材料を使った、キヌアサラダです。キヌアは癖がなくて食べやすいので、どのような材料とも合わせやすいです。作り立てよりも、冷蔵庫で冷やして、ドレッシングの味が馴染ますと、より美味しくいただけます。 まず、キヌアを調理します。今回はベジタブルブロスを使って茹でています。キヌアと約2倍程度のブロスや水を鍋に入れて、中火にかけます…