Carrot Cake Pancakes キャロットケーキパンケーキ
人参を使ったキャロットケーキは、アメリカの代表的なケーキですが、そのキャロットケーキをパンケーキ風にして、焼いたものが、キャロットケーキパンケーキです。生地に人参が入っているのはもちろんですが、クリームチーズフロスティングをトッピングして、ローストしたナッツを添えています。 作り方は、キャロットケーキと似ていますが、人参の量が少ないので、キャロットケーキの生…
Creamy Cucumber Salad 胡瓜のクリームサラダ
胡瓜を使ったサラダは、アメリカ南部でもとてもポピュラーでよく作られており、シンプルな甘酢を使ったものが多いです。このサラダは、サワークリームやヨーグルトをベースにして、少量のニンニクが加えられたサラダで、どことなく、ギリシアのザジキ (tzatziki) を連想させます。ザジキはディップなので、ちょっとサラダとは違いますが、ヨーグルトとニンニク、胡瓜の組み合…
Carrot Zucchini Muffins 人参とズッキーニのマフィン
アメリカのお菓子やパン作りでは、野菜を生地に加えて焼くことが多いです。キャロットケーキなど、人参を使ったお菓子は、その代表的なものです。人参の次に、お菓子作りに使われることが多いのが、ズッキーニです。ズッキーニは人参ケーキのように、黒砂糖とシナモンなどのスパイスをきかせて、お菓子作りに使うこともあるし、チーズやハーブなどと加えて、セイボリーなケーキとして楽し…
ローストとグリル、アメリカ式のバーベキュー
一般的に日本でもアメリカでも、バーベキュー (barbecue/ BBQ) というのは、直火で焼きながら食べる料理全般のことを言い、煙が出るので、普通は屋外で行う調理のことをいいます。日本では、屋外で調理する機会それほど多くないので、バーベキューといっても、シンプルな調理方法が多いですが、アメリカの屋外調理の方法には、様々な種類と加熱技法があります。今回は、…
Creamy Cabbage Sausage Soup キャベツとソーセージのクリームスープ
キャベツをたっぷり使って、ソーセージとジャガイモを加えたスープです。少量の牛乳とクリームチーズを入れて、クリームベースで仕上げています。好みでさらに、コーンやグリーンピースなどを入れて、具沢山の野菜スープにしてもいいと思います。 最初に、火の通りにくい野菜から、順序良く鍋に入れて火を通していきます。まず、玉ねぎ、セロリ、人参と微塵切りにしたニンニクを鍋に入れ…
Herbed Potato Salad フレッシュハーブのポテトサラダ
アメリカのポテトサラダは、南部風ポテトサラダのように、マヨネーズであえたものが主流です。その一方で、ジャガイモはアメリカの主要な農産物なので、実に様々なサラダのレシピがあります。必ずしも、マヨネーズベースのものではなく、ジャーマンポテトサラダのように、お酢を使ったドレッシングのものも珍しくありません。ジャーマンポテトサラダは、ベーコンが入っているので、ややこ…
Strawberry Scones ストロベリースコーン
アメリカのスコーンには、数えきれないほどのレシピといろいろなバリエーションがあるのですが、この苺を使ったストロベリースコーンは、私が最も好きなスコーンの一つです。フレッシュな苺をそのままスコーンに加えているので、苺の甘酸っぱさがそのまま感じることができる、みずみずしいスコーンです。ドライフルーツを使ったスコーンと比べると、やや水分量を調節するのが難しいので、…
Grilled Vegetables with Roasted Garlic Marinade 野菜のグリルローストガーリックマリネ
ロースト (roast) というアメリカの調理方法は、オーブンや石窯など、高温に熱した空間に、調理したい食材を入れて焼く方法です。食材を焼いている空間全体が、出来るだけ均一に温まるようにして、食材に火を通していきます。最も一般的なローストは、オーブンを使い、鉄板やベーキングディッシュなどの器に食材を入れて、器を直火に当てないで焼きます。どちらかというと、ゆっ…
Grilled Garlic Butter Chicken ガーリックバターチキンのグリル
グリル (grill) という調理方法は、金属製の網やフレーム枠を炭火やガスなどの熱源の上にのせて、素材を焼く調理方法全般のことを言います。調理しているときに、煙がでるので、屋外で専用の調理道具を使って行うことが多いです。バーベキューもグリルの一つですが、アメリカのバーベキューは、とくにより長時間時間をかけて、じっくり火を通していく調理法です。一般的にアメリ…
Lemon Poppy Seed Cupcakes レモンポピーシードカップケーキ
ポピーシード(ケシの実)とレモンを使ったカップケーキです。そもそもマフィンとカップケーキは似ているので、レモンポピーシードのマフィンに、フロスティングをするだけで、カップケーキになるのですが、今回は、生地にバターを多めに入れて、マフィンよりもしっとり感のある生地にしてあります。マフィンはどちらかというと、朝食などに食事として、食べるものですが、カップケーキは…