• 08 サラダと副菜

    Orange Glazed Carrots 人参のグラッセオレンジ風味

    オレンジの風味と蜂蜜を加えて作った、人参のグラッセです。オレンジの酸味と甘酸っぱい香りは人参ととてもよく合います。アメリカでも人参のグラッセは、マッシュポテトと並んで、メインディッシュの付け合わせとして、よく作られるサイドディッシュです。グラッセはフランス語なので、Glazed Carrots もしくは、Candied Carrots などと呼ばれています。…

  • 22 ソースと調味料,  53 イタリア料理

    Mushroom Bolognese マッシュルームボロネーゼ

    椎茸や舞茸などの、茸を微塵切りにして、トマトと煮込んで作るマッシュルームボロネーゼ (mushroom bolognese) です。本来、ボロネーゼソースは、牛や羊、豚肉などのひき肉を使って作るソースですが、微塵切りした茸を使うと、ベジタリアン向けのボロネーゼソースができます。茸なので、ひき肉を使って作るより、健康的で、お財布にも優しいし、煮込み時間も短くで…

  • 12 マフィンとクイックブレッド

    Savory Breakfast Muffins セイボリーブレックファストマフィン

    ハムやほうれん草、チーズを加えて焼いた、セイボリーな朝食用マフィンです。セイボリーなマフィンは、日本語だとおかずマフィンとか、食事用マフィンなどと呼ばれています。ただし、アメリカでは、甘いブレックファストマフィン (breakfast muffins) も普通にあるので、セイボリー (savory) とは、甘くないもの、塩味のものを意味します。ブレックファス…

  • 17 コブラとプディング

    Strawberry Crumble ストロベリークランブル

    苺にクランブルトッピングをのせて、オーブンで焼いたストロベリークランブルです。クランブルトッピングは、小麦粉と砂糖、バターを混ぜ合わせた、さくさくとしたクッキーの生地を、そぼろ状にして焼いたものです。このようにフルーツの上にのせて焼いたり、マフィンやケーキのトッピング使ったりします。フルーツの上にクランブルをのせて焼くと、季節のフルーツの美味しさを楽しめる、…

  • 04 シーフード

    Baked Lemon Fish ベイクドレモンフィッシュ

    白身魚の切り身にバターとレモン、ニンニクの風味をつけて、オーブンで焼きました。レモンのニンニクの風味が、淡泊な白身魚とよくあいます。アメリカのキッチンには魚焼き用のグリルはないので、このように魚もベーキングディッシュに入れて、オーブンで焼きます。ソースとともに蒸し焼きにして、付け合わせの野菜やライス、パスタなどにソースを絡めて食べると、とても経済的で簡単なデ…

  • 11 パン,  35 アメリカのお菓子とパン

    Chocolate Orange Cinnamon Rolls ホシノ天然酵でチョコレートオレンジシナモンロール

    オレンジマーマレードとチョコレートをロール状の包んで焼いた、シナモンロールです。シナモンロールは、バターが多めのデニッシュ風の生地に、シナモンシュガーを巻いて作る菓子パンです。スウェーデンが発祥と言われていますが、アメリカでもとてもポピュラーなパンです。ロールケーキのように巻きながら成形して作るので、多少手間がかかりますが、きれいに焼き上がったときの満足感は…

  • 07 豆と穀物とパスタ

    Garlic Parmesan Rice ガーリックパルメザンライス

    ニンニクを加えて炊いた長粒米に、パルメジャーノチーズをまぶした、アメリカ式のガーリックライスです。そのまま食べても美味しいですが、肉料理の付け合わせなどの添えられることが多いです。チーズのクリーミーな食感を重視して、やや水分を多めに炊いて、リゾットにように楽しむ場合もありますが、今回作ったレシピは、水分は少な目で、お米自体の食感を重視した仕上がりにしています…

  • 05 肉料理

    Baked Lemon Chicken ベイクドレモンチキン

    レモンの香り豊かな、ベイクドチキンです。レモンの果汁に鶏肉をマリネしてから、オーブンで鶏肉を焼きます。同時にじゃがいもなどの野菜を一緒に焼くと楽です。付け合わせの野菜は、じゃが芋や人参などの根菜をはじめ、アスパラガスやブロッコリーなどの緑の野菜もつかえます。レモンの輪切りとたっぷりのハーブを添えると、彩も美しいです。 レモン1個は、皮をゼスターで摩り下ろして…

  • 16 ブラウニーとクッキー,  35 アメリカのお菓子とパン

    Orange Coconut Mochi Brownies オレンジココナッツ餅ブラウニー

    オレンジの果汁やマーマレードを加えて、ココナッツミルクとともに焼き上げた餅ブラウニーです。ブラウニーは、小麦粉のかわりに、日本の餅粉を使って、もちもちっとした食感を楽しむ、ブラウニーです。アメリカでは、餅ケーキ (mochi cakes) とか、ブラウニー餅 (brownie mochi) とか、ブロッチ (brochi) と呼ばれています。バターやお砂糖の…

  • 03 前菜とおつまみ,  31 テックスメックス

    Nachos ナチョス

    ナチョス (Nachos) はトルティーヤチップに、チーズをトッピングして焼いた、テックスメックスのスナックです。ナチョスは、テキサスに面した、メキシコの国境沿いの街、ピエドラスネグラス市のレストラン、ビクトリークラブ (Victory Club) で作られた、トルティーヤチップに溶けたチーズとハラペーニョのピクルスをトッピングした料理が、発祥とされています…