Spiced Ginger Syrup スパイスジンジャーシロップ
生姜とシナモンなどのスパイスをきかせたシロップです。生姜が少し余った時につくっておくと、炭酸水を入れてジンジャーエールにしたり、紅茶やコーヒーに加えたりして、様々なドリンクに使うことができます。パンケーキやフレンチトーストにかけて使ってもいいし、マフィンなどを焼くときに少量加えると、手軽にスパイスの香りが効いたベーキングを楽しむことができます。 スパイスはシ…
Cod Fish Cakes with Tartar Sauce 白身魚のフィッシュケーキ
英語のケーキ (cake) というのは固形状の固めたものをいうので、甘いお菓子とは限りません。とくに魚介類を使って、コロッケ状にしたものには、フィッシュケーキ (fish cake) やクラブケーキ (crab cake)など、様々なレシピがあります。今回作ったのは、鱈を使い、つなぎとしてじゃが芋を入れたフィッシュケーキです。鱈以外の、白身の魚でも、同じよう…
Roasted Red Pepper Hummus 赤パプリカのフムス
フムス (hummus) は、マッシュしたひよこ豆に、ニンニクとタヒニと呼ばれる胡麻ペーストで味をつけた、中東地域のディップです。ピタパンにつけて食べるのが一般的ですが、様々な食材によくあうシンプルな味付けなので、野菜スティックにつけたり、フランスパンやクラッカーにつけたりして、手軽に食べられるディップとしてとても人気があります。フードプロセッサーがあれば、…
Baked Garlic Lemon Chicken Wings 手羽元のレモンガーリック焼き
鶏肉の手羽元に、レモンとガーリックの風味をつけて、オーブンで焼きました。誰にも馴染みやすい味付けで、さっぱりと食べられます。鶏肉とともに、軽くボイルしたじゃが芋も一緒に焼いています。 最初にマリネ液をつくって、鶏肉によくまぶしておき、下味をつけておきます。オリーブオイルに微塵切りにしたニンニク、レモンの果汁、オレガノ、黒胡椒、塩、種をとって微塵切りにした唐辛…
Banana Cream Pie バナナクリームパイ
バナナクリームパイは、カスタードクリームとバナナをパイ生地に添えて、ホイップ下生クリームをトッピングした、アメリカのパイです。バナナプディングをパイにしたようなお菓子で、手ごろな材料で作ることが出来て、誰からも好かれる、とても家庭的なパイです。 パイ生地は、日本では練りこみ式パイとよばれる、シンプルなシングルパイクラストや、バニラワッファーというクッキーから…
Southern Sweet Tea アメリカ南部式アイスティー
紅茶を冷たくして飲むアイスティーの発祥の地は、アメリカの南部だと言われています。とくに、アイスティーにお砂糖を多めに入れた、スウィートティーはアメリカ南部独自のものだと言われます。南部の田舎町の美容院に集まる女性たちを描いた映画「マグノリアの花たち」では、スィートティは the house wine of the South (アメリカ南部のハウスワイン)と…
Garlic Cheese Biscuits ガーリックチーズビスケット
チーズをたっぷり入れて、ガーリックを加えて焼き上げた、アメリカ式のビスケットです。パンチのある味付けなので、スナック感覚で、食べられるように、少し小さめの大きさで焼き上げました。 作り方は通常のビスケットとほとんど同じです。最初に、小麦粉と塩、ベーキングパウダー、重曹、ガーリックパウダー、オニオンパウダー、タイム、パプリカをボールに入れて、よく混ぜ合わせます…
Black-eyed Pea Salad ブラックアイピーサラダ
アメリカ南部では、様々な種類の豆とそれを使った多くの豆料理があるのですが、ブラックアイピー (black-eyed pea) はその中でも、最もよく食べられている馴染みのある豆です。日本では、黒目豆とも呼ばれ、その名のとおり、黒い眼玉のような形をしています。西アフリカ原産で、奴隷貿易とともにアメリカの南部にもたらされました。安価で調理しやすく、栄養価も高いの…
Corn Chowder コーンチャウダー
チャウダー (chowder) は、濃厚なクリームベースのスープです。クラムチャウダーのように、魚介が入っているものが多いです。今回作ったのは、とうもろこしを使ったコーンチャウダーですが、誰にも好かれるやさしい味わいです。とろみをつけるために、じゃが芋を使っています。 まずは、ベーコンを細切りにして、かりかりに炒めます。必要に応じて、ラードやバター、オリーブ…
Carrot Banana Bread キャロットバナナブレッド
バナナブレッドに人参を加えて焼いた、ヘルシーなクイックブレッドです。バナナブレッドとキャロットケーキが好きな人には、絶対に気に入るはずです。お砂糖の量を控えているので、朝食や軽いお茶の時間に最適です。干し葡萄を加えていますが、好みで胡桃などのナッツ類、チアジードなどを入れてもいいと思います。バターを使わないで、食物油で焼いているので、とても簡単で、手軽な材料…