• コーンブレッド
    12 マフィンとクイックブレッド,  45 アメリカ南部のお菓子とパン

    Cornbread コーンブレッド

    コーンブレッドは、アメリカ南部の家庭では必ずといっていいほど、手作りされている、最も南部で代表的なクイックブレッドです。コーンミールというともろこしから作られる粉と、バターミルクで作られます。コーンミールは、乾燥したトウモロコシを挽いたものですが、タコスの材料になるコーンフラワーよりは粗く、グリッツを作るときに使われる、コーングリッツよりは細かい粒子のもので…

  • ケイジャンシュリンプサラダ
    08 サラダと副菜,  41 ケイジャンとクレオール

    Cajun Shrimp Salad ケージャンシュリンプサラダ

     クレオールスパイスがきいた海老と、アンチョビとニンニクを加えたドレッシングであえた、とてもスパイシーで食べ応えのあるサラダです。海老はそのままでも美味しいし、サラダのドレッシングも美味しいので、それらをあえたサラダは、それだけでもメインディッシュにできるくらい、満足感があります。その他に加える材料として、アボカド、ブラックオリーブ、ブラックビーン、パプリカ…

  • 鶏肉と茸のクリーム煮
    05 肉料理

    Creamy Mushroom Chicken 鶏肉と茸のクリーム煮

    鶏肉のうま味が凝縮されたチキンブロスやグレービーをベースに、牛乳などを加えたソースで鶏肉を煮込んだ料理を、Smothered Chicken とも言い、アメリカの南部ではとてもポピュラーな調理法です。このような料理は、スープの味がラーメンの味を決めるように、素材の味が凝縮されたソースの味が、美味しさを左右します。ぜひ、美味しいチキンブロスを作ったときに、試し…

  • さつま芋のスープ
    06 スープとシチューとガンボ

    Sweet Potato Soup さつま芋のスープ

     さつま芋は、アメリカの感謝祭にかかせない食材で、秋の味覚を象徴するものです。アメリカのさつま芋はオレンジ色をしているので、このようなスープにするときは、相性のよい人参を加えることが多いです。今回は日本の黄色いさつま芋を使って、濃厚なスープを作ってみました。今回は、最後にプレーンヨーグルトを添えて、イタリアンパセリとクルトンをトッピングしています。  さつま…

  • チョコレートチーズケーキ
    14 ケーキとチーズケーキ,  35 アメリカのお菓子とパン

    Chocolate Cheese Cake チョコレートチーズケーキ

     チョコレートを練りこんで作ったチーズケーキです。通常はグラハムクラッカーで作る土台も、チョコレート風味のクッキーで作っています。さらにチョコレートガナッシュをトッピングした、まさにチョコレートづくしの一品になりました。今回は冷凍のベリーミックスとスライスアーモンドで飾っています。  チーズケーキの土台は、チョコレートクッキーを使っていますが、作り方はグラハ…

  • さつま芋のキャセロール
    08 サラダと副菜

    Yellow Sweet Potato Casserole 黄色いさつま芋のキャセロール

     アメリカのさつま芋はオレンジ色をしていて、日本のさつま芋とはかなり違うのですが、このさつま芋をつかった、スィートポテトキャセロールは、アメリカの感謝祭には欠かせない、サイドディッシュの一つです。さつま芋をシナモンベースのスパイスと黒砂糖で味付けして、ベーキングティッシュに入れたもので、甘めの味付けなので、日本のおせちにそえられる、栗きんとんのようなものです…

  • ケイジャンシュリンプ
    04 シーフード,  41 ケイジャンとクレオール

    Cajun Shrimp ケイジャンシュリンプ

    ルイジアナでは海老や海鮮を使った料理が多いです。この料理は、海老をニンニクとスパイスが効いたマリネ液とともに軽く炒めたもので、ケイジャンシュリンプ、もしくはバーベキューシュリンプなどと呼ばれています。いろいろな作り方と多くのレシピがあり、マリネ液ごとオーブンで焼く場合もありますが、これはフライパンを使って短時間で作ります。 スパイスが効いた海老が美味しいのは…

  • アップルソースマフィン
    12 マフィンとクイックブレッド,  35 アメリカのお菓子とパン

    Applesauce Muffins アップルソースマフィン

     昨日作ったアップルソースで早速マフィンを焼いてみました。生地にりんごやナッツ、レーズンなどのドライフルーツを混ぜてもよいのですが、今回は生地に含まれているりんごの風味をより楽しみたかったので、シンプルに何も入れないで焼いてみました。トッピングもよりシンプルに、ナッツなどの入っていない、ストュルーセルトッピングを使いました。ほのかにりんごの香りがする、上品な…

  • アップルソース
    22 ソースと調味料,  30 アメリカ料理

    Applesauce アップルソース

     アップルソースは、見た目はりんごのジャムをミキサーに入れたり、裏ごししたりして、とろみのあるソースにした感じのようなものです。しかし、ジャムよりも甘みをひかえているので、かなり利用範囲の広く、りんごが安く手に入ったときに沢山作っておくと、かなり重宝します。そのまま、ヨーグルトやアイスクリームにかけてももちろん美味しいですが、ベーキングの材料として使い、りん…

  • ひよこ豆とサツマイモのスープ
    06 スープとシチューとガンボ

    Chickpea and Sweet Potato Soup ひよこ豆とサツマイモのスープ

    アメリカのサツマイモはヤムと呼ばれ、オレンジ色をしています。感謝祭には欠かせない食材の一つで、お料理にはもちろん、さまざまなベーキングやデザートにも使われます。今回は、このオレンジ色のサツマイモとひよこ豆を使って、シンプルなスープにしてみました。クミンとコリアンダーが入っているので、ほんのりとカレー風味で、やさしい味のスープカレーのようです。オレンジ色でなく…