• 08 サラダと副菜,  30 アメリカ料理

    Lettuce Wedge Salad レタスのウェッジサラダ

    レタスをくし切りにして、塊のままサラダにした、ウェッジサラダ (wedge salad) です。濃厚なブルーチーズを入れたドレッシングをかけて、ベーコンやクルトンなどをトッピングして頂きます。シンプルな葉物サラダですが、とても食べ応えがあります。レタスは、葉が詰まって、巻きが硬い、アイスバーグレタスがお薦めですが、他の葉物野菜を使っても、美味しいです。アメリ…

  • 06 スープとシチューとガンボ,  40 アメリカ南部料理

    Country Captain Veggie カントリーキャプテン (南部式野菜のカレー)

    野菜だけで作る、ベジタリアン向けのカントリーキャプテンです。カントリーキャプテン (Country Captain) というのは、アメリカ南部式のカレーです。カントリーキャプテンチキンとか、チキンカントリーキャプテンなどと呼ばれている、鶏肉を使ったものが一般的なのですが、鶏肉以外の食材を使った、カントリーキャプテンのバラエティーもあります。とくに、野菜だけを…

  • 20 アイスクリームとデザート,  40 アメリカ南部料理

    Margarita Ice Cream マルガリータアイスクリーム

    ライムとテキーラで作るカクテル、マルガリータの風味を、アイスクリームで再現しました。実際には、お酒の量はかなり控えているので、それほど感じません。少しさっぱりとしたキーライムパイを、アイスクリームにした感じなので、キーライムパイが好きな人に、お薦めのアイスクリームです。全卵を加えて泡立ているので、途中で攪拌したり、アイスクリームメーカーを使わなくても、食べや…

  • 40 アメリカ南部料理

    Peach Avocado Salad ネクタリンとアボカドのサラダ

    アボカドと桃を使ったサラダです。アメリカの桃は、小さめの黄桃で、酸味が強く果肉を少し硬めなので、このようなサラダにとても合います。日本では、ネクタリンを使って作ると、いい感じのサラダになります。ネクタリンの甘酸っぱさと、蜂蜜をいれたドレッシング、アボカドとの相性がいいです。アーモンドなどのナッツと、ブルーチーズをトッピングしています。 ネクタリンは、種をとっ…

  • 17 コブラとプディング,  45 アメリカ南部のお菓子とパン

    Peach Cobbler ピーチコブラ

    桃は、ジョージア州を象徴する果物です。この桃を使ったピーチコブラは、ジョージアだけでなく、アメリカ南部を代表する名物デザートです。コブラ(cobbler)はフルーツの上に小麦粉で作った生地をトッピングして焼き上げたデザートです。バニラアイスや、ホイップクリーム、ヨーグルトなどを添えて食べるのが、一般的な食べ方です。桃の甘酸っぱさと甘いクリームとの相性が最高で…

  • 02 朝食とブランチ,  53 イタリア料理

    Eggs in Purgatory 煉獄の卵

    トマトを煮込んだソースに、卵を割り入れて作る料理のことを、アメリカでは一般的にシャクシュカ (Shakshuka) と言います。シャクシュカは、もともと北アフリカがルーツのスパイシーな料理ですが、煉獄の卵 (Uova in Purgatorio) は、イタリア版のシャクシュカです。シャクシュカは本来、中東風のスパイスをきかせた味付けにするものですが、イタリア…

  • 02 朝食とブランチ

    Avocado Toast アボカドトースト

    ペースト状にしたアボカドを、トーストにのせて、ポーチドエッグを添えた、アボカドのオープントーストです。アボカドは、ペースト状にして、ワカモレなどのディップなどによく使われます。ワカモレは、ニンニクや唐辛子を加えたスパイシーな味わいですが、塩と黒胡椒とレモンだけで、シンプルに味付けるだけでも、アボカドの美味しさは十分に堪能できます。ポーチドエッグの他に、トマト…

  • 15 パイとタルトとキッシュ

    Tuna Quiche in Rice Crust ツナのご飯キッシュ

    タルト生地の代わりに、炊いたお米で簡易的なクラストで作る、ご飯のキッシュです。小麦粉で作る生地よりも、ずっと簡単にキッシュを作ることができます。小麦粉のグルテンを取りたくないという人にも、お薦めです。通常のキッシュよりも、軽い口当たりの出来上がりになるので、生地のクリームの量も減らして、少し軽めの出来上がりにしています。具材はツナ缶とほうれん草を加えて作って…

  • 15 パイとタルトとキッシュ,  45 アメリカ南部のお菓子とパン

    Peach Galette ピーチガレット

    桃を使ったガレットです。ガレット (galette) とは、フランスのノルマンディー地方の言葉で、flat cake という意味です。円盤型をしたお菓子やパンのことを意味しますが、アメリカでガレットと言えば、このような、パイ皿無しで焼く、簡易的なパイが一般的です。林檎や桃、ブルーベリーなど、パイに使えるフルーツは、パイ皿をつかわないで、ガレットにすることがで…

  • 05 肉料理

    Creamy Garlic Lemon Chicken 鶏肉のレモンクリーム煮

    レモンとニンニクの風味をきかせたクリームベースのソースでいただく、クリーミレモンガーリックチキン (creamy garlic lemon chicken) です。レモンとガーリックの組み合わせはとても相性がいいです。濃厚なソースが美味しいので、パスタを添えたり、ご飯にかけたり、ブランスパンとともに食べるのがお薦めです。 使う食材は、鶏肉、レモン、ニンニク、…