• 16 ブラウニーとクッキー,  35 アメリカのお菓子とパン

    Lemon Mochi Brownies レモン餅ブラウニー

    レモンと餅粉で作る、ブラウニーです。正確に言うと、ブラウニーもどきです。小麦粉を使わないで、日本のもち粉を使って焼いて、ブラウニーのような見た目に仕上げます。アメリカでは、餅ケーキ (mochi cakes) とか、ブラウニー餅 (brownie mochi) とか、ブロッチ (brochi) と呼ばれています。ブラウニーは、餅のように軟らかな食感が好まれる…

  • 21 ドリンク,  40 アメリカ南部料理

    Avocado Smoothie アボカドのスムージー

    アボカドを使ったスムージーです。アボカドは腹持ちがいいので、これを一杯飲むと、軽い食事がわりになります。アボカド自体は、淡泊な風味なので、スムージーにすると、意外と存在感が少ないです。甘みがないので、他の食材と組み合わせたり、蜂蜜を少量入れたりすることで、様々なバリエーションが楽しめます。アボカドはアイスクリームなどにも入れることができ、甘いものとの相性はと…

  • 08 サラダと副菜

    Rosemary Garlic Potatoes ローズマリーガーリックポテト

    じゃが芋をローズマリーとニンニクで塩味をつけて、オーブンでローストしました。シンプルですが、じゃが芋をもっともおいしく食べられるレシピだと思っています。様々な肉料理の付け合わせにも向いているし、小腹がすいたときの軽食にも最適です。少し時間をかけて、ゆっくりとオーブンで加熱するのがポイントです。じゃが芋は品種によって出来上がりがかなり違いますが、異なった品種で…

  • 05 肉料理,  30 アメリカ料理

    Beef Pot Roast ビーフポットロースト

    牛肉の塊肉をお鍋の中で、じっくりと煮込みながら火を通す、ポットロースト (pot roast) です。ビーフシチューと似ていますが、ビーフシチューよりも、肉が主役という料理です。とても豪華にみえるので、人が集まりパーティーなどにも向いています。実際には、安い煮込み用のお肉を使って、作り方も簡単なので、アメリカではどちらかというと、カジュアルでとても家庭的な料…

  • 07 豆と穀物とパスタ

    Lemon Ricotta Pasta レモンとリコッタチーズのパスタ

    リコッタチーズとレモンでソースを使った、とても春らしいパスタです。冷凍のほうれん草を使っていますが、加える野菜は、グリーンピースやブロッコリー、枝豆やアスパラガスなど、手元にあるものを臨機応変に使うことが出来ます。基本的には、茹で上がったパスタに材料を混ぜ合わせて、ソースを絡めるだけなので、とても簡単にできます。パスタの種類は、スパゲッティーなどのロングパス…

  • 08 サラダと副菜

    Beet and Apple Salad ビーツと林檎のサラダ

    ビーツと林檎を使った色鮮やかなサラダです。林檎の甘酸っぱさとビーツはとてもよく合います。バルサミコと蜂蜜を使ったドレッシングであえて、林檎とビーツの風味をよりいかすようにしています。作ってから時間がたってからも、ドレッシングと味がなじんで美味しいです。 林檎とビーツの他に、赤玉ねぎとセロリ、サラダ用の葉物野菜、ピーカンや胡桃などのナッツを加えます。ビーツは、…

  • 06 スープとシチューとガンボ,  30 アメリカ料理

    Broccoli Chowder ブロッコリーチャウダー

    ブロッコリーをたっぷりとつかったチャウダーです。チャウダー (chowder) はクリームベースのスープで、シチューよりもさらにとろみがついた、濃厚なスープが多いです。ニューイングランドのクラムチャウダーのように、魚介を使ったものが多いです。このブロッコリーチャウダーは、ブロッコリーを生のまま、スープに加えて作るので、とても簡単で、ブロッコリー本来の味わいが…

  • 14 ケーキとチーズケーキ

    Ricotta Cheesecake リコッタチーズケーキ

    リコッタチーズで作るイタリア風のチーズケーキです。チーズケーキの土台となる、クラストを作らないので、材料を混ぜて焼くだけで出来る、とても簡単なチーズケーキです。クリームチーズで作る、アメリカ式のチーズケーキと比べると、軽い出来上がりで、食べやすいのが特徴です。リコッタチーズは、買うとかなり高いので、自宅で手作りするのが、お薦めです。蜂蜜との相性がよいので、蜂…

  • 08 サラダと副菜

    Orange and Beet Salad オレンジとビーツのサラダ

    ビーツとオレンジを使った、色鮮やかなサラダです。オレンジに酸味とビーツの独特の甘さがよく合います。フェタチーズとピスタチオをトッピングして、蜂蜜を使った甘めのドレッシングを添えて、いただきます。食卓がとても華やかになるので、お祝い事や人が集まるときにもお勧めなサラダです。 ビーツは予め水煮にしてあるものを使ってもいいですが、今回はフレッシュなものをオーブンで…

  • 13 ビスケットとスコーン,  35 アメリカのお菓子とパン

    Cranberry Orange Scones オレンジとクランベリーのスコーン

    乾燥したドライクランベリーとオレンジを加えて焼いたスコーンです。オレンジとクランベリーの相性はとてもよいので、オレンジの酸味とクランベリーの甘酸っぱさの効いた、とてもバランスのよいスコーンです。オレンジは、香りの強い皮を摩り下ろし、オレンジの果汁をスコーンに加えています。オレンジの種類は、なんでもよいので、皮ごと食べられる香りの強いものを利用するとよいと思い…